ページ番号:271315
掲載日:2025年7月30日
ここから本文です。
【事業紹介】
交通標語を課題とし、一般部・教育部による半紙・硬筆作品の展示及び受賞式を開催します。また鑑賞部・アート書部の作品を展示し、書道文化の普及に励んでいます。多種多様な書の世界をお楽しみください。
【団体の紹介】
埼玉県川口市に本部を置き、県内を中心に全国より広く会員を集め、幼児から一般部まで日々書道の指導・活動をしています。年に一度書道展を開催し、競書誌「蘭生」を発刊。教育部は書初め・硬筆の指導にも力を入れ、一般部も臨書・漢書・かな・表札・賞状・一字書他とバラエティ豊富な学習内容となっています。
どなたでも
令和7年8月30日(土曜日)~8月31日(日曜日)
30日 9時30分~17時
31日 9時30分~15時
名称 |
埼玉会館 |
---|---|
所在地 |
さいたま市浦和区高砂3-1-4 |
入場無料
不要
蘭生書道会
048-283-2052
お問い合わせ