トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年10月 > 「第66回 埼玉県児童・生徒発明くふう展」を開催

ページ番号:273893

発表日:2025年10月17日11時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

「第66回 埼玉県児童・生徒発明くふう展」を開催

部局名:教育局
課所名:義務教育指導課
担当名:学びの支援担当
担当者名:山﨑 元美

内線電話番号:6783
直通電話番号:0488306783
Email:a6750@pref.saitama.lg.jp

埼玉県では、「埼玉県児童・生徒発明創意くふう展」を以下のとおり開催します。児童・生徒たちの豊かな発想があふれる素晴らしい発明品が多数展示されますので、是非お越しください。

「第66回 埼玉県児童・生徒発明創意くふう展」の概要

1 日時

令和7年10月24日(金曜日)13時00分~16時00分

             10月25日(土曜日)10時00分~13時00分

※入場は終了時刻の15分前まで

2 会場

新都心ビジネス交流プラザ4階会議室(さいたま市中央区上落合2-3-2)

※JR北与野駅徒歩1分、さいたま新都心駅徒歩8分

3 入場料

無料

4 出展数

164点(内訳:小学生80点、中学生79点、発明クラブ5点)

5 入賞作品
(1)入賞作品の決定

10月24日(金曜日)に審査を行い、埼玉県知事賞等各賞が決定されます。

(審査結果は、10月24日(金曜日)15時頃に会場に掲示する予定です。)

(2)入賞作品のホームページへの掲載

入賞作品名及び入賞者名については、10月24日(金曜日)15時以降に、以下のホームページでご覧いただけます。

URL:https://www.jiii-saitama.jp/(一般社団法人埼玉県発明協会ホームページ)

6 問合せ先
(1)各入賞作品の詳細について

教育局 義務教育指導課  教育課程担当 村越     学びの支援担当 山﨑

直通 048-830-6783

教育局 高校教育指導課 産業教育・キャリア教育担当 高橋・富田

(2)「埼玉県児童・生徒発明創意くふう展」について

産業労働部 産業創造課 技術支援担当 花田

直通 048-830-3777

 

報道発表資料(ダウンロードファイル)

 

県政ニュースのトップに戻る