ページ番号:268309
掲載日:2025年7月11日
ここから本文です。
埼玉県では、例年5月から7月までの3か月間を「非行防止強化期間」と定めています。
学校が、家庭や地域、関係機関等と一体となって、児童生徒の規範意識の醸成、非行問題行動の予防・根絶及び犯罪防止意識の高揚に向けた取組を広く集中的に推進しています。
令和7年6月19日(木曜日)、JR熊谷駅において、埼玉県警察本部生活安全部少年課主催の薬物乱用防止キャンペーンに参加しました。
キャンペーンには、埼玉県警察、熊谷警察署少年非行防止ボランティア連絡会、県立熊谷女子高等学校など、たくさんの人が参加して、駅利用者に向けて、非行防止や薬物乱用防止を訴えながら、チラシや啓発品を配布しました。
令和7年度の非行防止強化期間(5月から7月)に合わせ、Jリーグ「浦和レッドダイヤモンズ」の金子拓郎選手と石原広教選手の御協力をいただき、児童生徒向け、家庭地域向けの非行防止啓発動画を作成しました。
♦♢♦ ⇩⇩⇩動画はこちらです。是非、ご覧ください!⇩⇩⇩ ♦♢♦
⚽ 【埼玉県教育委員会×浦和レッズ】非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行!」(児童生徒向け) ⚽
※ 音声テキスト非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行」(TOP:児童生徒向け)(PDF:54KB)
⚽ 【埼玉県教育委員会×浦和レッズ】非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行!」(家庭地域向け) ⚽
※ 音声テキスト非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行」(TOP:家庭地域向け)(PDF:54KB)
♦♢♦ 非行防止強化期間啓発チラシ(浦和レッドダイヤモンズ) ♦♢♦
令和7年度の非行防止強化期間(5月から7月)に合わせ、WEリーグ「三菱重工浦和レッズレディース」の高橋はな選手と石川璃音選手の御協力をいただき、児童生徒向け、家庭地域向けの非行防止啓発動画を作成しました。
♦ ⇩⇩⇩動画はこちらです。是非、ご覧ください!⇩⇩⇩ ♦
⚽ 【埼玉県教育委員会×三菱重工浦和レッズレディース】非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行!」(児童生徒向け) ⚽
※ 音声テキスト 非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行!」(児童生徒向け)(PDF:59KB)
⚽ 【埼玉県教育委員会×三菱重工浦和レッズレディース】非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行!」(家庭地域向け) ⚽
※ 音声テキスト 非行防止強化期間啓発動画「STOP!非行!」(家庭地域向け)(PDF:56KB)
【非行防止強化期間に伴う啓発チラシ】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください