トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年11月 > 県教育長が県立学校の生徒から直接意見をお聞きする「埼玉県こども教育委員会」を開催します
ページ番号:275190
発表日:2025年11月7日11時
ここから本文です。

部局名:教育局
課所名:参事付
担当名:政策調整・広聴広報担当
担当者名:春山・水出
内線電話番号:6715
直通電話番号:048-830-6715
Email:a6610-02@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では若者の意見を尊重し、県の施策に反映させることで、若者の視点に立った取組の推進を目指しています。
そこで、11月14日(埼玉県民の日)の県庁オープンデーに合わせて、県教育長が県立学校に通学されている生徒から直接意見をお聞きする「埼玉県こども教育委員会」を開催します。
令和7年11月14日(金曜日)13時から14時30分まで
※県庁オープンデーに合わせて開催
埼玉県庁第二庁舎4階 教育長室
(さいたま市浦和区高砂3-15-1)
「校則の在り方」について
・県立学校に通学している高校生 10名(予定)
・埼玉県教育委員会教育長
埼玉県教育局参事付 政策調整・広聴広報担当
電話:048-830-6715
電子メール:a6610-02@pref.saitama.lg.jp