トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2022年度 > 2022年8月 > 国から「マイスター・ハイスクール」に指定された県立大宮工業高校が地球温暖化問題の解決に向けた研究会を開催します

ページ番号:220808

発表日:2022年8月15日11時

ここから本文です。

県政ニュース

国から「マイスター・ハイスクール」に指定された県立大宮工業高校が地球温暖化問題の解決に向けた研究会を開催します

部局名:教育局
課所名:県立大宮工業高等学校
担当名:教頭 野辺 純利

直通電話番号:048-651-0445
Email:m510445@pref.saitama.lg.jp

  県立大宮工業高等学校は、令和4年6月1日に、国指定事業「マイスター・ハイスクール(次世代地域産業人材育成刷新事業)」に指定されました。現在マイスター・ハイスクールは、全国15校が指定されており、関東では本校のみ指定されています。
  このマイスター・ハイスクールにおける教育活動の一環として、埼玉県環境科学国際センターと協働し、埼玉県全域の環境測定を行い、地球温暖化の問題を題材に問題発見・解決に向けた研究に取り組んでおり、このたび、これまで収集したビックデータの解析をはじめとする研究会を行うことになりました。

概要

1  日時・会場

日時  令和4年8月16日(火曜日)13時00分~15時00分

会場  県立大宮工業高等学校  ソサエティ室

2  参加者

県立大宮工業高等学校  電子機械科 課題研究環境調査班  生徒12人及び教職員

3  講師

埼玉県環境科学国際センター  地球環境・自然共生研究領域  温暖化対策担当 博士 大和広明 氏

4  研究概要

(1)本研究全体の流れ

6月1日 マイスター・ハイスクール指定校となる
6月上旬 実務家教員として、埼玉県環境科学国際センター大和広明氏の派遣を依頼
6月10日 マイスター・ハイスクールCEO(前田 稔)着任
6月中 埼玉県環境科学国際センターと協働し、環境測定装置を製作
7月上旬

環境測定装置を県立工業高校全校(15校)に設置

設置後    環境測定装置が測定した温度や湿度のデータを10分間隔でクラウドに収集

8月16日 測定したビッグデータの解析。集積データの活用に関する意見交換
9月以降  収集データ及び解析結果の公表。地球温暖化解決のための研究を継続

(2) 当日(8月16日)の内容

(1) 研究者による集積データの見方等の説明
(2) 7月中に収集したデータの解析
(3) 集積データの活用に関する意見交換
(4) 今後の研究の進め方の検討

5  その他

研究会の様子は、後日学校のホームページに掲載します。

6  問い合わせ先

県立大宮工業高等学校

埼玉県さいたま市北区本郷町1970
https://omiya-th.spec.ed.jp/(別ウィンドウで開きます)
【電話】048-651-0445
【ファックス】048-660-1904

報道発表資料(ダウンロードファイル)

国から「マイスター・ハイスクール」に指定された県立大宮工業高校が地球温暖化問題の解決に向けた研究会を開催します(PDF:138KB)

県政ニュースのトップに戻る