トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県土整備部 > 県土整備部の地域機関 > 杉戸県土整備事務所 > 国・県道の計画と施工など (道路施設担当) > 古川橋側道橋の工事の実施について
ページ番号:258669
掲載日:2025年7月1日
ここから本文です。
埼玉県では、現在、東武動物公園駅の東口から国道4号へ向かう県道の道路拡幅事業を進めています。
その道路拡幅事業の1つである大落古利根川に架かる古川橋の隣に歩行者、自転車専用の橋(側道橋)を新たに架ける工事を令和6年11月から実施しています。
・準備工事
令和6年11月から令和6年12月下旬まで
・第1期工事(杭打ち工事)
令和7年1月6日から令和7年4月11日まで
・既設古川橋改修工事
令和7年7月14日から令和7年10月頃まで
・第2期工事(橋台設置工事)
令和7年10月頃から
古川橋の両岸に大型の重機を設置して側道橋を架ける工事を行います。
(令和6年3月に開催した工事内容説明会については、下記リンク先よりご覧ください)
○古川橋側道橋工事説明会(別ウィンドウで開きます)
下図のとおり、令和7年7月14日から古川橋-下流側の歩道が通行止めになります。
また、古川橋-車道は工事時間帯(9時00分~17時00分)片側交互通行となります。
川沿いの町道の通行止めは10月頃から実施する予定です。
令和7年7月14日から、次のとおり古川橋に通行規制が行われます。
下流側の歩道は工事の影響で通れなくなりますが、上流側の歩道を1.5mから2.0mに拡げ、歩行者の動線を確保しています。
車道は幅員が6.0mから5.5mに減少しています。両側通行は可能ですが、安全運転にご配慮をお願いいたします。
古川橋のほかに、工事期間中の東武動物公園駅東口から古川橋周辺の歩行者の動線については下記のように予定しています。
通行に際してご迷惑をおかけしますが、ご協力くださいますようお願いいたします。
詳細な動線については、次のとおり上記航空写真の(1)から(8)地点で撮影した写真よりご確認ください。
【工事について】
〈宮代町側〉岩崎工業株式会社(電話)048-768-2181
〈杉戸町側〉株式会社木下建設(電話)0480-53-6355
〈既設古川橋改修〉株式会社栗原建設工業(電話)0480-32-3592
※事業全般に関しては下記の道路施設担当へお問合せください。