トップページ > イベントカレンダー > 県の蝶ミドリシジミを見る集い2025

ページ番号:267614

掲載日:2025年5月2日

ここから本文です。

県の蝶ミドリシジミを見る集い2025

ミドリシジミの写真

年に一度の県の蝶ミドリシジミ(シジミチョウ科)の観察会に参加しませんか。ミドリシジミのオスの羽は、名前のとおりキラキラ輝く緑色で、光の角度で緑色が変わり宝石のように美しい蝶です。夕方になると梢に縄張りを作り、縄張りに入ってきた別の個体を追尾します。追尾行動は数個体が絡み合うこともあり、この行動を「卍巴(まんじともえ)」と呼びます。この様子が見られるのは6月中旬から8月下旬までの期間限定となります。皆さんの参加をお待ちしています。

対象

小学生以上(小学生は保護者同伴)
募集人数は30人程度(先着順となります)

日時

令和7年6月14日(土曜日)16時30分~18時30分

場所

名称

秋ヶ瀬公園ピクニックの森周辺(さいたま市桜区)

所在地

さいたま市桜区内

電話番号

0480-73-8361

ファックス番号

0480-73-2031

メールアドレス

g7383318@pref.saitama.lg.jp

費用

100円(保険料等)【当日集金】

申し込み

6月6日(金曜日)までにメール(g7383318@pref.saitama.lg.jp)にて参加者氏名(複数人の場合はその氏名)を記載の上、環境科学国際センター生物多様性保全担当(埼玉県生物多様性センター)までお申込みください。
※ただし定員に達した場合は、申請締め切り前であっても受付を締め切りますのでご了承ください。

お問い合わせ

環境科学国際センター生物多様性保全担当
0480-73-8361

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 生物多様性保全担当

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2031