ページ番号:190695

掲載日:2024年3月26日

ここから本文です。

和楽備神社

和楽備神社の周辺一帯は、室町時代に足利将軍家の一族であった渋川氏の城跡です。渋川氏が守り神として奉斎した八幡社に、明治44年に、町内にあった18社を合祀して、現在の和楽備神社となりました。隣接する、蕨城址公園とともに市民の憩いの場となっています。

所在地:蕨市中央4-20

 

本殿

↑社殿 

鳥居

↑鳥居 

神池

↑神池

稲荷社

↑稲荷社 

建築三神

↑建築三神 

天神社

↑天神社

筆塚 

↑筆塚

曼殊沙華

↑秋には境内のあちらこちらに曼殊沙華が咲きます 

おかめ市

↑毎年12月には、縁起物の熊手を売る「おかめ市」が開催されます

関連リンク

蕨市ホームページ(別ウィンドウで開きます)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?