トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 川の再生・河川維持管理・ダム・排水機場 > 川の再生についてはこちら > 川の国埼玉~海はないけど日本一の川がある~ > 今年の夏は 埼玉の川で遊ぼ > 都幾川(東松山市)/ 鞍掛橋
ページ番号:123029
掲載日:2021年3月17日
ここから本文です。
鞍掛橋(くらかけばし)は、埼玉県東松山市を流れる都幾川に架かる冠水橋です。鞍掛の地名の由来は、「近くの山の形が馬の鞍に似ているから」や、「新田義貞が鞍を掛けた松があったから」などと言われています。飛び石や遊歩道が新たに整備され、また、駐車場やトイレも増えて、より快適に遊べるようになりました。事前予約をすることで手ぶらでバーベキューも楽しめます。是非、くらかけ清流の郷で都幾川の自然を満喫してください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください