ページ番号:269745
掲載日:2025年7月8日
ここから本文です。
河川環境課では、高校生・大学生を対象に、県職員の仕事紹介と実際の現場見学ができる見学会を開催することになりました。
ふだんでは入ることのできない施設の裏側や工事中の現場を見学し、総合土木職がそこでどんな仕事をしているかご説明します。
土木工事の現場や公務員の仕事に興味がある方は、是非ご参加ください!
大学院、大学、短期大学、専門学校、高校に在籍する学生又は生徒
※ 学年は問いません
見学会は2か所で行います。両方参加もできますので、内容をご確認の上、リンクよりお申し込みください。
(それぞれ参加申請が必要になります。電子申請のリンクは別々となってますので、ご注意ください。)
お申込みの際は、注意事項もご確認ください。
令和7年8月1日(金曜日)13時00分~16時30分(受付開始12時40分~)
(1)水上デッキ工事見学
調節池の中に建物を建てるための土台となる水上デッキを建設しています。その様子が見学できます。
(2)仕事紹介
総合土木職が携わる仕事内容や、いつもどんな一日を送っているのかについて若手職員がお話します!
(3)ワークショップ
「自分ならこんな水辺を作る!」をテーマに、地域に賑わいをもたらす水辺について若手職員と一緒に考えるグループワークを行います。
(4)試験案内
埼玉県職員の採用試験のポイントについてご説明します。また試験について疑問や不安についても先輩職員がお答えします。
水辺のまちづくり館(埼玉県越谷市レイクタウン4-1-4)
令和7年7月25日(金曜日)まで
埼玉県電子申請システムからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98340(別ウィンドウで開きます)
※こちらは越谷レイクタウン「水上デッキ工事」見学の申し込みフォームです。
「合角(かっかく)ダム」&「大滝トンネル」見学の参加申し込みはできませんので、ご注意ください。
(1)合角ダムの施設見学
ふだん見ることができない「ダムの中」に潜入!
(2)大滝トンネルの現場見学
建設中の”今”だから見ることができる一面
(3)仕事紹介
公務員って?総合土木職って? 疑問を解決!
西武鉄道西武秩父線 西武秩父駅 駅前ロータリー
令和7年8月13日(水曜日)まで
埼玉県電子申請システムからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=98711(別ウィンドウで開きます)
※こちらは「合角(かっかく)ダム」&「大滝トンネル」見学の申し込みフォームです。
越谷レイクタウン「水上デッキ工事」見学の参加申し込みはできませんので、ご注意ください。
「合角(かっかく)ダム」&「大滝トンネル」見学では、昼食にダムカレーの提供があります。
アレルギーなど昼食に関する事項につきましては、電子申請システムにてご記入ください。