ここから本文です。
彩くるルート 荒川リバーサイドCity
【武蔵野の 自然と歴史に 触れてみよう!】
通過市町村:4市1町(1市調整中) さいたま市、川越市、蕨市、戸田市、川島町(上尾市調整中)
都心に近く、エントリー層やポタリング派も回遊できるお気軽なルート
全体的に平坦な地形
基幹ルート延長:約86km
主な観光スポット:戸田公園、彩湖、蕨宿、さいたま新都心、氷川神社、荒川自転車道、入間川自転車道、川島農産物直売所 など
ルートの概要

ルートの経路(実際の交通規制に従い、安全第一で通行してください)
【注意】自転車運転中の「ながらスマホ」は禁止です
自転車のながらスマホ、酒気帯び運転の厳罰化(令和6年11月1日施行)埼玉県警察(別ウィンドウで開きます)

距離・標高図


周辺の観光情報
サイクルステーション
レンタサイクル
駐車場
駐車場利用にあたっての注意
- 各駐車場における利用上の注意及び指示にしたがってください。
- 満車の場合や、イベント等により利用できない場合があります。
- 当該施設等を利用する方が優先です。サイクルツーリズムのための駐車場ではありませんのでご注意ください。
- 騒音やごみのポイ捨てなど、当該施設や近隣に迷惑をかけるようなことは絶対にしないでください。
- 長時間の利用が想定されますが、場内での事故、盗難、トラブルなどには、各自十分に気を付けてください。
- 場内での事故、盗難などのトラブルにつきましては、埼玉県、市町村、駐車場管理者とも、一切責任を負いません。
- 埼玉県の条例により、駐停車中のアイドリングは禁止されています。駐停車中はエンジンを止めてください。
埼玉県サイクルツーリズムの推進モデルルート

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください