トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農業政策 > 埼玉県環境負荷低減事業活動促進基本計画

ページ番号:232435

掲載日:2023年6月23日

ここから本文です。

埼玉県環境負荷低減事業活動促進基本計画

埼玉県環境負荷低減事業活動促進基本計画を作成しました

「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律」(令和4年法律第37号。以下「みどりの食料システム法」という。)第16条第1項に基づき、埼玉県と県内63市町村の共同により「埼玉県環境負荷低減事業活動促進基本計画」を策定しました。

環境負荷低減事業活動実施計画の認定について

みどりの食料システム法では、環境負荷の低減に取組む生産者が作成する「環境負荷低減活動実施計画」を知事が認定し、認定を受けた者が実施計画にしたがって導入する機械等について資金繰り支援や税制特例等を受けることができます。

みどりの食料システム法の概要・詳細並びに支援措置については、農林水産省のHPをご確認ください。

環境負荷低減事業活動実施計画の認定を希望される方は、以下の「埼玉県環境負荷低減事業活動実施計画等認定要領」及び「様式等」を御確認ください。

お問い合わせ

農林部 農産物安全課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4832

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?