ページ番号:270689
掲載日:2025年7月28日
ここから本文です。
県では、スキル・ノウハウを持つシニア人材と経営課題の解決を目指す県内中小企業とのマッチングに取り組むことにより、人手不足対策の推進及び企業の生産性向上を図ります。
埼玉県シニア人材バンクを開設し、シニア人材の開拓、県内中小企業の掘り起こし、マッチングに取り組みます。
スキル・ノウハウを持つシニア人材と経営課題の解決を目指す県内中小企業をつなぐ仕組み。
即戦力となるシニア人材の情報と、シニア人材によって自社の成長と発展を目指す企業の情報を登録してマッチングを図る。
シニア人材:専門分野での通算10年程度の経験など、スキル・ノウハウを発揮して県内中小企業を支援する50歳以上の人材を登録(通年でWeb掲載)
企業情報:スキル・ノウハウを持つシニア人材により経営課題の解決を目指す県内中小企業を登録(令和7年度は8月、11月、2月にWeb掲載)
シニア人材から企業へのアプローチ:シニア人材は企業情報を確認して、自律的にアプローチする又はシニア人材バンクのコンシェルジュの支援を受けて企業にアプローチする。
企業からシニア人材へのスカウト:企業はシニア人材情報を確認して、コンシェルジュを介してシニア人材をスカウトする。
▶URL:https://www.saitama-matching.com/
埼玉県シニア人材バンクの開設に先立ち、県と国が連携協定を締結しました。
埼玉県と関東財務局、埼玉労働局及び関東経済産業局との県内中小企業の課題解決に向けたシニア人材活用に関する連携協定
1.社会で活躍し続ける意欲とスキル・ノウハウを持つシニア人材への支援
2.シニア人材により経営課題の解決を図ろうとする県内中小企業への支援
3.シニア人材と県内中小企業とのマッチング など
令和7年7月28日(月曜日)15時20分から15時40分
知事室
埼玉県知事、財務省関東財務局長、厚生労働省埼玉労働局長、経済産業省関東経済産業局長
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください