ページ番号:230859
発表日:2023年3月1日11時
ここから本文です。

部局名:産業労働部
課所名:金融課
担当名:企画・制度融資
担当者名:東海林・梶原
内線電話番号:3801
直通電話番号:048-830-3801
Email:a3790-04@pref.saitama.lg.jp
基準日(令和5年2月1日)における長期プライムレートが上昇したことを受け、令和5年4月1日以降の融資実行分について埼玉県中小企業制度融資の融資利率を一部改定します。
改定後における各資金の融資利率は、以下の「利率改定表」のとおりです。
埼玉県中小企業制度融資 利率改定表
|
資金名 |
融資利率(上限利率) |
||||
|
改定前(※1) |
改定後(※2) |
||||
|
事業資金 |
(一般貸付) |
1.3%~1.5% |
1.5%~1.7% |
||
|
(短期貸付) |
保証付き |
1.1% |
変更なし |
||
|
保証なし |
1.5% |
変更なし |
|||
|
小規模事業資金 |
1.2%~1.4% |
1.4%~1.6% |
|||
|
【経営革新企業特例の場合】 |
1.1%~1.3% |
1.3%~1.5% |
|||
|
起業家育成資金 |
0.8%~1.0% |
1.0%~1.2% |
|||
|
設備投資促進資金 |
0.9%~1.3% |
1.1%~1.5% |
|||
| 【カーボンニュートラル・DX・事業再構築の場合】 |
0.8%~1.2% |
1.0%~1.4% |
|||
|
産業創造資金 |
(経営革新計画促進貸付) |
0.9%~1.1% |
1.1%~1.3% |
||
|
(事業承継特別貸付) |
0.9%~1.1% |
1.1%~1.3% |
|||
|
(事業承継支援貸付) |
1.1%~1.3% |
1.3%~1.5% |
|||
|
(社会貢献企業等優遇貸付) |
1.1%~1.3% |
1.3%~1.5% |
|||
|
(海外投資貸付) |
1.1%~1.3% |
1.3%~1.5% |
|||
|
(産業立地貸付) |
保証付き |
1.2%~1.4% |
1.4%~1.6% |
||
|
保証なし |
1.3%~1.5% |
1.5%~1.7% |
|||
|
経営安定資金 (大臣指定等貸付) |
0.9%~1.1% |
1.1%~1.3% |
|||
| 【セーフティネット保証5号の場合】 |
1.0%~1.2% |
1.2%~1.4% |
|||
|
経営安定資金 (知事指定等貸付) |
1.0%~1.2% |
1.2%~1.4% |
|||
| 【特定業種関連(エネルギー・原材料高騰特例)の場合】 |
0.7%~0.9% |
0.9%~1.1%(※3) |
|||
|
伴走支援型 経営改善資金 |
【セーフティネット保証4号の場合】 |
0.9%~1.1% |
変更なし |
||
|
【セーフティネット保証5号・一般保証の場合】 |
1.0%~1.2% |
変更なし |
|||
|
経営あんしん資金 |
1.2%~1.4% |
1.4%~1.6% |
|||
|
企業パワーアップ資金 |
金融機関所定 |
変更なし |
|||
|
借換資金 |
金融機関所定 |
変更なし |
|||
※1 令和5年3月31日(金曜日)融資実行分まで適用
※2 令和5年4月1日(土曜日)融資実行分から適用(令和5年度当初予算案の内容であり、変更の可能性があります。)
※3 現時点での取扱期間は令和5年3月31日融資実行分までとしており、エネルギー・原材料価格の動向によっては延長しない可能性があります。