ページ番号:230049
掲載日:2024年3月19日
ここから本文です。
県では県内の病院や有床診療所に勤務する医療従事者等を対象に、各施設において感染症が発生した時の初期段階の対応や専門家の助言内容の実践ができる人材を育成し、感染拡大を未然に防止するため、感染症専門人材育成研修を行っています。
研修の内容
1 |
埼玉県における感染症の発生動向と対策について |
国内外及び埼玉県の動向 |
2 |
感染管理概論 |
感染管理担当者の役割 |
3 |
感染管理者との連携・協働 |
管理者の立場や役割を理解し、人的資源の活用がもたらす効果、組織への還元について |
4 |
コンサルテーション |
感染管理のコンサルテーション手法 |
5 |
フィジカルアセスメント1 |
発熱患者のフィジカルアセスメント |
6 |
フィジカルアセスメント2 |
消化器症候群患者のフィジカルアセスメント |
7 |
感染症学1 |
医療関連感染:血流感染、尿路感染、人工呼吸器関連肺炎 |
8 |
感染症学2 |
市中感染:感染性胃腸炎、肺炎、結核 |
9 |
感染症学3 |
COVID-19 |
10 |
感染症の検査1 |
適切な検体採取法と取り扱い |
11 |
感染症の検査2 |
グラム染色、感受性試験、抗酸菌検査、血清学的検査などCOVID-19の検査と結果の活用方法 |
12 |
感染対策1 |
標準予防策 |
13 |
感染対策2 |
個人防護具の使い方 |
14 |
感染対策3 |
感染経路別予防策 |
15 |
感染対策4 |
洗浄・消毒・滅菌 |
16 |
感染対策5 |
職業感染対策 流行性ウイルス疾患(ワクチン) |
17 |
サーベイランス1 |
手指衛生 |
18 |
サーベイランス2 |
耐性菌、尿路感染 |
19 |
サーベイランス3 |
データを活用した評価 |
20 |
アウトブレイク対策1 |
アウトブレイクが起きたら病院はどうなるか |
21 |
アウトブレイク対策2 |
COVID-19を例に調査・介入に関する基本的な考え方と手順 |
22 |
アウトブレイク対策3 |
クラスター発生時の状況分析 |
23 |
アウトブレイク対策4 |
ゾーニング・コホーティング |
24 |
アウトブレイク対策5 |
情報発信・記録、リスクコミュニケーション |
25 |
アウトブレイク対策6 |
中小規模病院・療養型施設でのアウトブレイク 特徴的な状況と問題点 |
26 |
アウトブレイク対策7 |
支援看護師として現場に入って 実際の介入で感じたこと |
27 |
資料・教材作成、指導 |
マニュアル作りのポイント |
28 |
人材支援 |
県看護協会の取り組み |
29 |
地域ネットワーク |
埼玉県の取り組み |
30 |
保健所との連携 |
保健所の取り組み |
講師:坂木晴世 感染症看護専門看護師/感染管理認定看護師(国際医療福祉大学大学院准教授)
実習ご協力医療機関
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください