トップページ > 埼玉県慢性疾病児童等地域支援協議会委員の公募
ページ番号:192099
掲載日:2021年3月1日
ここから本文です。
埼玉県では、慢性疾病を抱える子どもの自立支援などを検討するため、県内の政令市・中核市と合同で「埼玉県慢性疾病児童等地域支援協議会」を設置しています。
このたび、広く県民の皆さまの御意見を反映させるため、委員を募集します。
〇 県内に在住、在勤又は在学の方で20歳以上(令和3年4月1日時点)の方 ※公務員を除く
〇 令和3年4月1日から2年間(会議は年1回程度)
〇 協議会に出席した場合は、所定の報酬(交通費込)をお支払いいたします。
〇 1名程度
〇 第1次選考:提出書類による書類審査を行います。
〇 第2次選考:第1次選考を通過した人に面接を受けていただきます。(第2次選考は3月中旬を予定)
1 履歴書 所定の様式(ワード:133KB)
2 作文【テーマ】「慢性疾病を抱える子どもの自立支援について」(800字程度、様式の指定はありません。)
※提出された履歴書及び作文等の個人情報は、委員の選考以外には使用いたしません。
〇 令和3年3月5日(金曜日) ※必着
〇 郵送で、履歴書と作文を健康長寿課母子保健担当(末尾のお問い合わせ先を参照)へ送付してください。
〇 封筒の表に「埼玉県慢性疾病児童等地域支援協議会公募申込書在中」と明記してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください