トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2024年度 > 2024年5月 > 令和6年度埼玉県障害者施設等新入職員交流会を開催します~ボッチャ体験・大会等で交流を図ります~

ページ番号:253708

発表日:2024年5月21日11時

ここから本文です。

県政ニュース

令和6年度埼玉県障害者施設等新入職員交流会を開催します~ボッチャ体験・大会等で交流を図ります~

部局名:福祉部
課所名:障害者支援課
担当名:施設整備・法人指導担当
担当者名:千葉・本山・鋤柄

内線電話番号:3342
直通電話番号:048-830-3313
Email:a3300-09@pref.saitama.lg.jp

 

  県内の障害児者施設等に新たに採用された新入職員の定着を図るため、職員を激励するとともに、異なる施設で働く職員同士が横のつながりを持てるよう交流会を開催します。

 パラリンピックの正式種目となっているボッチャの体験・大会や、参加者同士が身近なテーマでグループトークすることを通じて、親睦を深めます。

1 日時・場所

令和6年5月28日(火曜日)12時30分~16時10分

彩の国すこやかプラザ 2階 セミナーホール

2 参加者

県内障害児者施設・事業所に新たに採用された職員

約80名

3 内容

(1)障害者施設団体による励ましの言葉等

(2)ボッチャ体験/大会

 障害児者施設等の新入職員がボッチャを体験し、また数人ごとのチームに分かれて、試合形式でボッチャ大会を行うことを     通じて、参加者同士で交流します。

(3)参加者同士の交流(グループトーク)

 参加者同士が身近なテーマについてグループトークを行い交流します。

(4)主催者挨拶(埼玉県知事)・メッセージカード贈呈 (15時50分~16時00分)

報道発表資料(ダウンロードファイル)



県政ニュースのトップに戻る