高齢者施設等の職員を対象とした抗原検査キットの無償配布について
県で調達した抗原定性検査キットを、希望する施設・事業所へ直接配布します。
配布を希望される施設・事業所は、下記を確認の上申し込んでください。
⇒令和5年9月30日をもって申込みを締め切りました。
通知
問合せ
検査キットの配布に関する問合せは、配布事業の委託先の楽天グループ株式会社にお願いします。
電話:050-5491-5013
電話受付日:8月14日(月曜日)から (平日のみ/月曜日~金曜日)9時~18時。
問合せの際には、まず「[施設名]と[埼玉県抗原検査キットの配布について]」とお伝えください。
使用用途
以下の用途以外には使用できません。
- 高齢者施設・事業所の職員(厨房・清掃業者等の職員含む)に対する週2回の頻回検査
- 新規入所者の検査(施設系のみ)
- 高齢者施設へ再入所(一時帰宅時、退院時)する際の検査
※入所者(新規入所者及び再入所者を除く。)に対する検査には使用できませんので御注意ください。
対象施設
埼玉県内にある以下の施設・事業所が対象となります。ただし、さいたま市、川越市、越谷市、川口市域の施設・事業所を除く。
- 特別養護老人ホーム(地域密着型を含む。)
- 介護老人保健施設
- 介護医療院
- 介護療養型医療施設
- 養護老人ホーム
- 軽費老人ホーム
- 有料老人ホーム
- サービス付き高齢者向け住宅
- 認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)
- 訪問介護
- 夜間対応型訪問介護
- 訪問看護(ステーションに限る。)
- 訪問リハビリテーション(みなし指定は除く。)
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 訪問入浴介護
- 通所介護(地域密着型を含む。)
- 通所リハビリテーション
- 認知症対応型通所介護
- 小規模多機能型居宅介護
- 看護小規模多機能型居宅介護
- 短期入所生活介護
- 短期入所療養介護
- 居宅介護支援
配布時期
現在、配布業者と調整中です。令和5年8月下旬から配布を開始する予定で調整しています。
申込施設・事業所には、時期が決定した時点で別途案内します。
配布数量
職員数×2回×12週+新規入所者数(施設系のみ) を予定しています。
留意点
- 新規入所者分について、あらかじめ予備として配布しているキットを使用してください。
- 新規入所者分を配布するサービスは施設サービスのみ(特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、認知症対応型共同生活介護、地域密着型特別養護老人ホーム)としています。
配布条件
- 職員に対し週2回の頻回検査を実施すること
- 毎週、キットの使用数及び陽性者数を報告すること
申込・配布までの流れ
- 下記のURL(配布事業者である楽天グループのWEBサイトです。)にアクセスし、フォームに必要事項を入力して、キット申込みのためのIDとパスワードの発行を受けてください。IDとパスワードは、後日楽天グループから通知されます。当フォームへの入力は、8月21日(月曜日)までにお願いします。期限を過ぎても受付は可能ですが、検査キットの配送が大幅に遅れる可能性があります。
<https://r10.to/hktPKC>【埼玉県抗原検査キット事前情報入力フォーム】
※この段階では、まだ検査キットの注文は確定していません。
- 楽天グループから発行されたIDとパスワードで以下の検査キット注文フォームにログインし、職員数を入力してください。入力は、8月24日(木曜日)午前10時から可能となります。
<https://r10.to/hPOZtu>【埼玉県抗原検査キット申込フォーム】
※注文フォームには、職員数を入力してください。必要箱数が以下の計算式により自動入力されます。【1箱10テスト入り】
必要箱数={【職員数×2×12】 + 【3か月間の新規入所者数(施設系のみ)】}÷10
※新規入所者分(施設系のみ)については、3か月間の新規入所者数÷24(小数点以下端数切り上げ)を職員数に足してください。
- 注文したキットを8月29日(火曜日)以降、順次発送いたします。
⇒令和5年9月30日をもって申込みを締め切りました。
実績報告について
各週(日曜日~土曜日)の検査実績の報告をお願いします。
なお、実績報告の取りまとめは、楽天グループ株式会社に委託しています。
報告内容
報告期限
毎週日曜日~土曜日の検査実績を、翌週月曜日までに報告してください。
ただし、初回報告は、9月4日(月曜日)午前10時から、それまでの週ごとの実績を報告してください。
例:8月27日(日曜日)から9月2日(土曜日)の実施分は、9月4日(月曜日)までに報告する。
報告方法
委託業者(楽天グループ株式会社)の以下の専用フォームに必要事項を入力の上、報告してください。
<https://r10.to/hUCygc>【埼玉県抗原検査キット結果報告フォーム】
配布予定検査キット
使用方法は各キットメーカーのホームページから確認してください。