ページ番号:275708
発表日:2025年11月25日11時
ここから本文です。

部局名:環境部
課所名:みどり自然課
担当名:野生生物担当
担当者名:石川・松本
内線電話番号:3153
直通電話番号:048-830-3143
アナグマなど「ムジナ」の尾に形が似ていることから名づけられた「ムジナモ」は、野生で姿を見ることができない「野生絶滅」状態が長く続いていましたが、保全活動に取り組む多くの方々の努力の結果、全国でも珍しい野生復帰を果たしました。
このムジナモを保護・保全していくため、県条例に基づき「県内希少野生動植物種」に指定します。条例に基づく新たな種の指定は24年ぶり23種目です。


[写真提供:羽生市]
| 科名 | 種名 | 指定年月日 | |
| 動物種3種 | イモリ科 | アカハライモリ | H12年12月1日 |
| トゲウオ科 | ムサシトミヨ | H12年12月1日 | |
| フシダカバチ科 | ソボツチスガリ | H12年12月1日 | |
| 植物種20種 | デンジソウ科 | デンジソウ | H12年12月1日 |
| ウラボシ科 | アオネカズラ | H12年12月1日 | |
| キレハオオクボシダ | H12年12月1日 | ||
| スイレン科 | オニバス | H12年12月1日 | |
| ウマノスズクサ科 | タマノカンアオイ | H12年12月1日 | |
| ユリ科 | ミヤマスカシユリ | H12年12月1日 | |
| ラン科 | ムギラン | H13年12月1日 | |
| ホテイラン | H12年12月1日 | ||
| コクラン | H12年12月1日 | ||
| ムカデラン | H12年12月1日 | ||
| トキソウ | H12年12月1日 | ||
| カヤツリグサ科 | トダスゲ | H13年12月1日 | |
| モウセンゴケ科 | ムジナモ | R7年12月1日 | |
| ナデシコ科 | イトハコベ | H13年12月1日 | |
| サクラソウ科 | サワトラノオ | H13年12月1日 | |
| チチブイワザクラ | H12年12月1日 | ||
| サクラソウ | H12年12月1日 | ||
| リンドウ科 | チチブリンドウ | H13年12月1日 | |
| ゴマノハグサ科 | キタミソウ | H12年12月1日 | |
| キク科 | キバナコウリンカ | H12年12月1日 |