トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年8月 > 「さいたま緑のトラスト基金」への寄附に対する感謝状贈呈式を行います

ページ番号:271171

発表日:2025年8月5日11時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

「さいたま緑のトラスト基金」への寄附に対する感謝状贈呈式を行います

部局名:環境部
課所名:みどり自然課
担当名:みどり創出・担い手支援担当 ネイチャーポジティブ推進担当
担当者名:加藤・市村

内線電話番号:3145
直通電話番号:048-830-3146
Email:a3140-11@pref.saitama.lg.jp

公益財団法人さいたま緑のトラスト協会の出資者である県内3金融機関から、「さいたま緑のトラスト基金」へ御寄附をいただきましたので、知事から感謝状を贈呈します。
いただいた寄附金は、県内に14か所ある「緑のトラスト保全地」の優れた自然や貴重な歴史的環境の保全に活用します。

感謝状贈呈式実施概要

日時

令和7年8月7日(木曜日)10時00分~10時15分

場所

知事室

出席者

株式会社 埼玉りそな銀行

代表取締役社長 福岡 聡 様

県庁支店長 河野 大士 様

株式会社 武蔵野銀行

取締役頭取 長堀 和正 様

県庁前支店長 風見 匡広 様

埼玉縣信用金庫

理事長 井上 義夫 様

常務理事 安藤 英美 様

さいたま緑のトラスト基金について

埼玉県では、県民・企業等の皆様からの寄附により土地等を取得し、ふるさと埼玉の優れた自然や貴重な歴史的環境を、県民共有の財産として末永く保全する「さいたま緑のトラスト運動」に取り組んでおり、その財源とすることを目的として、昭和60年度に創設した基金です。

この基金を活用し、これまでに、県内各地で14か所の「緑のトラスト保全地」(約74.9ha)を取得し、保全を図っています。

公益財団法人さいたま緑のトラスト協会について

県と連携して「さいたま緑のトラスト運動」を推進する組織として昭和59年8月に設立され、平成24年4月に公益財団法人となりました。協会会員のボランティアスタッフの協力を得て、同運動の普及啓発事業、「緑のトラスト保全地」の保全管理事業、「さいたま緑のトラスト基金」の募金・広報活動事業を行っています。

問合せ先

環境部みどり自然課

みどり創出・担い手支援担当 加藤

ネイチャーポジティブ推進担当 市村

直通048-830-3146 内線3145

E-mail a3140-11@pref.saitama.lg.jp

報道発表資料

「さいたま緑のトラスト基金」への寄附に対する感謝状贈呈式を行います(PDF:133KB)

県政ニュースのトップに戻る