ページ番号:272098
掲載日:2025年10月31日
ここから本文です。
 
この地域の文化・習俗をテーマにした講座です。お正月準備のひとつ「しめ縄」を自分で作ってみましょう。使用するワラは、緑の森博物館の田んぼからとれた稲わらです。また、昔から行われていた正月準備に込められた、由来や願いについても楽しく学びます。新年を、手作りのしめ縄飾りで迎えてみませんか。
要申し込みのイベントで、申し込み多数の場合は抽選となります。午前か午後の開催時間どちらか1つにお申し込みください。
小学生以上(小学生は保護者と参加)
令和7年12月27日(土曜日)午前の部:10時~12時、午後の部:13時30分~15時30分
| 名称 | さいたま緑の森博物館 | 
|---|---|
| 所在地 | 入間市宮寺889-1 | 
| 電話番号 | 04-2934-4396 | 
| ファックス番号 | 04-2934-4396 | 
| ホームページ | 
600円(保険代、材料費)
11月27日(木曜日)~12月10日(水曜日)12時までに、電話もしくは施設ホームページ12月イベント情報専用申し込みフォームからお申し込みください。
午前か午後の開催時間どちらか1つにお申し込みください。
申込先:04-2934-4396(さいたま緑の森博物館)
さいたま緑の森博物館ホームページ12月イベント情報(別ウィンドウで開きます)
各回定員20名(申込多数の場合は抽選)
さいたま緑の森博物館(電話04-2934-4396)
お問い合わせ