トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年9月 > 環境学習などに関心のある企業・団体の方、ご注目!小学生も多く訪れる「環境科学国際センター展示館」にネーミングライツを導入します

ページ番号:273182

発表日:2025年9月26日11時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

環境学習などに関心のある企業・団体の方、ご注目!小学生も多く訪れる「環境科学国際センター展示館」にネーミングライツを導入します

部局名:環境部
課所名:環境政策課
担当名:企画調整・環境影響評価担当
担当者名:芦邉・守

内線電話番号:3019
直通電話番号:048-830-3019
Email:a3010-06@pref.saitama.lg.jp

埼玉県では、こどもから大人まで楽しみながら環境について学べる施設として、環境科学国際センター展示館(愛称:彩かんかん)を設置・運営しています。

このたび、環境学習の推進や施設の維持管理等に活用する新たな財源を確保するため、当施設にネーミングライツを導入し、愛称の命名権者(ネーミングライツパートナー)を公募します。

環境学習に関心のある企業・団体・教育機関の皆様などからの御応募をお待ちしています。

1 対象施設

埼玉県環境科学国際センター展示館

所在地:埼玉県加須市上種足914

2 応募資格

愛称の命名権者として県と契約締結を希望する法人その他の団体又はそれらにより構成されたグループ

3 契約希望期間

令和8年1月1日から令和13年3月31日まで

4 契約希望額

消費税及び地方消費税を除き、会計年度ごとに800,000円以上

5 募集期間

令和7年9月26日(金曜日)から令和7年11月7日(金曜日)まで

募集の詳細については、以下のURLをご覧ください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0501/cess-naming-rights.html

報道発表資料(ダウンロードファイル)

環境学習などに関心のある企業・団体の方、ご注目!小学生も多く訪れる「環境科学国際センター展示館」にネーミングライツを導入します(PDF:134KB)

県政ニュースのトップに戻る