トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年9月 > 九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)・ 令和7年度埼玉県・幸手市総合防災訓練の実施について
ページ番号:272019
発表日:2025年9月2日14時
ここから本文です。
部局名:危機管理防災部
課所名:災害対策課
担当名:防災基地・防災訓練担当
担当者名:三村、内野、島田
内線電話番号:8175
直通電話番号:0488308186
Email:a8170-02@pref.saitama.lg.jp
埼玉県は、幸手市と共催で第46回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)・令和7年度埼玉県・幸手市総合防災訓練を実施します。会場周辺は道路の混雑が予想されますので、公共交通機関の御利用をお願いします。
令和7年9月7日(日曜日)9時~13時30分 ※実動訓練は11時40分まで
県営権現堂公園2号公園
※東武鉄道日光線幸手駅から会場まで無料シャトルバスを運行します。
県内消防本部、埼玉県警察、自衛隊、消防団、自主防災組織等
茨城県南部を震源とするM7.3の地震が発生し、幸手市内で震度6強の揺れを観測したという想定で訓練を実施。
観光バスを使用した多重衝突事故救出訓練やヘリコプターによる水上からの救出訓練、ボートによる住民渡河訓練を実施。
訓練の内容はYouTubeでリアルタイム配信。
様々な体験ワークショップや展示ブース等を設置。
イベント企画として消防・県警・自衛隊音楽隊による演奏。
詳細は埼玉県ホームページを御覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0402/46kyuutokunren/kunren.html
雨天決行、荒天中止となります。中止の場合は上記4(3)のホームページでお知らせします。
埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県庁」では、「防災情報」や非常時の「緊急情報・避難情報・警報」などを自動配信しています。
詳細は埼玉県ホームページを御覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0314/socialmedia/line_kinousyoukai.html(別ウィンドウで開きます)