トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年5月 > 令和7年度 広報アンバサダー・わっしょい大使を任命! -総勢21組22名で農産物をはじめとした県の魅力や取組などをPR-
ページ番号:268183
発表日:2025年5月20日14時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:広報課
担当名:広報紙担当
担当者名:五十里
内線電話番号:2868
直通電話番号:048-830-2868
Email:a2830-04@pref.saitama.lg.jp
部局名:農林部
課所名:農業ビジネス支援課
担当名:販売対策・6次産業化担当
担当者名:堤、内田
内線電話番号:4106
直通電話番号:048-830-4106
Email:a4105-05@pref.saitama.lg.jp
Instagramを活用して県産農産物をはじめとした県の魅力や取組などを情報発信する令和7年度「埼玉県広報アンバサダー」20組21名と「埼玉わっしょい大使」5名(アンバサダーとの兼任4名)、総勢21組22名を任命しました。今後のInstagramでの投稿にご期待ください。
令和7年6月1日(日曜日)~令和8年5月31日(日曜日)
*は、広報アンバサダーとわっしょい大使を兼任
(1)Instagram埼玉県公式アカウント(@saitama_pref_official)とのコラボ投稿*
*Instagram埼玉県公式アカウントと広報アンバサダー自身のアカウント双方に同じ投稿が表示される投稿
(2)広報アンバサダー自身のアカウントで埼玉県のPRになる投稿(月1回以上)
(3)平日に開催する座談会(年4回程度)への参加
(4)広報アンバサダーの立場で、県の広報活動にアドバイス
(5)県広報紙に関する動画制作
※広報アンバサダーの詳細は、以下の県ホームページをご確認ください
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0314/instagram.html
(1)Instagramによる埼玉県産農産物のPR投稿*(月1回以上)
*県公式Instagramアカウント「埼玉わっしょい」(@saitama_wassyoi)を共同投稿者として設定
(2)農場見学に参加し、埼玉県の生産者を取材、情報発信(月1回程度)
(3)研修会への参加(年3回程度)
※わっしょい大使の詳細は、以下の県ホームページをご確認ください
https://www.pref.saitama.lg.jp/saitama-wassyoi/enjoy/news070401.html
広報アンバサダーについて
県民生活部広報課 五十里 電話 048-830-2868
わっしょい大使について
農林部農業ビジネス支援課 堤、内田 電話 048-830-4106
令和7年度 広報アンバサダー・わっしょい大使を任命! -総勢21組22名で農産物をはじめとした県の魅力や取組などをPR-(PDF:131KB)