トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年11月 > RB大宮アルディージャと連携し人権啓発活動を実施します!

ページ番号:275083

発表日:2025年11月17日11時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

RB大宮アルディージャと連携し人権啓発活動を実施します!

部局名:県民生活部
課所名:人権・男女共同参画課
担当名:総務・人権企画担当
担当者名:野村・信末

内線電話番号:2255
直通電話番号:048-830-2255
Email:a2250-02@pref.saitama.lg.jp

埼玉県では、RB大宮アルディージャやさいたま地方法務局等と連携し、RB大宮アルディージャ対徳島ヴォルティス戦の試合会場で、人権啓発活動を実施します。

コラボグッズ(手提げ型クリアホルダー)等の配布や、RB大宮アルディージャ選手の人権啓発メッセージ入りサイン色紙のプレゼントキャンペーン等を行います。皆さんの御来場をお待ちしています。

啓発活動の概要

実施日時

令和7年11月23日(日曜日)11時00分から14時00分まで

(明治安田J2リーグ第37節 RB大宮アルディージャ対徳島ヴォルティス戦)

場所

NACK5スタジアム大宮(さいたま市)

啓発テーマ

「インターネットでもフェアプレー」

活動内容

(1)啓発物品の配布

 RB大宮アルディージャとコラボしたデザインの手提げ型クリアホルダー等、啓発物品を配布します(先着1,000名様)。手提げ型クリアホルダー

 

(2)電光掲示板による啓発

 〇埼玉県内女子プロサッカーWEリーグ選手が出演する人権啓発動画 「インターネットでもフェアプレー」の放映

 〇法務省人権相談窓口の御案内

 ※なお、当日放映する人権啓発動画は、埼玉県公式YouTubeチャンネルでも公開しています。 

     https://www.youtube.com/watch?v=sz8psH8YQrg

 

(3)RB大宮アルディージャ選手の人権啓発メッセージ入りサイン色紙を抽選でプレゼント!

 当日実施するアンケートに回答いただいた方のうち希望者の中から、後日抽選の上プレゼントいたします。

 

主催

埼玉県、さいたま地方法務局、埼玉県人権擁護委員連合会、埼玉県人権啓発活動ネットワーク協議会、RB大宮アルディージャ

報道発表資料(ダウンロードファイル)

RB大宮アルディージャと連携し人権啓発活動を実施します!(PDF:176KB)

県政ニュースのトップに戻る