トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年10月 > 「いじめ撲滅・青少年健全育成合同キャンペーン」を実施~高校生と一緒にいじめ撲滅を呼びかけます~

ページ番号:274379

発表日:2025年10月29日11時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

「いじめ撲滅・青少年健全育成合同キャンペーン」を実施~高校生と一緒にいじめ撲滅を呼びかけます~

部局名:県民生活部
課所名:青少年課
担当名:健全育成支援担当
担当者名:登倉・原

内線電話番号:2907
直通電話番号:048-830-2907
Email:a2905-03@pref.saitama.lg.jp

概要

いじめは重大な人権侵害です。「いじめは絶対に許さない」という強い決意のもと、学校や家庭、地域が一体となり、社会全体でいじめ防止に取り組む必要があります。

県では、毎年11月を「いじめ撲滅強調月間」として、いじめ撲滅と青少年健全育成の啓発活動を実施しています。

そこで、11月4日に浦和駅で、活動の趣旨に賛同いただいた高等学校の生徒や青少年健全育成に取り組む団体等と合同で、いじめ撲滅と青少年健全育成を呼びかけるキ

ャンペーンを行います。

日時

令和7年11月4日(火曜日)16時30分~17時30分

場所

浦和駅東口駅前市民広場・駅東口及び西口出入口

内容

チラシ等配布による啓発活動

参加団体

(1)高等学校

県立浦和第一女子高等学校、浦和麗明高等学校

(2)青少年の健全育成に取り組む協力団体

埼玉県人権擁護委員連合会、埼玉県たばこ商業協同組合連合会、埼玉県ボウリング場協会、日本アミューズメント産業協会、日本複合カフェ協会、

日本フランチャイズチェーン協会

(3)行政機関

埼玉県、埼玉県教育局、埼玉県警察本部、埼玉県浦和警察署、さいたま地方法務局人権擁護課

 

報道発表資料(ダウンロードファイル)

「いじめ撲滅・青少年健全育成合同キャンペーン」~高校生と一緒にいじめ撲滅を呼びかけます~(PDF:135KB)

 

 

県政ニュースのトップに戻る