トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年10月 > 「埼玉県文化芸術振興計画」(案)に対する県民コメント(意見募集)の実施について
ページ番号:274018
発表日:2025年10月17日11時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:文化振興課
担当名:文化振興担当
担当者名:日下・伊藤
内線電話番号:2887
直通電話番号:048-830-2887
Email:a2875-04@pref.saitama.lg.jp
県では、「埼玉県文化芸術振興基本条例」に基づき、「埼玉県文化芸術振興計画」を策定し、文化芸術振興施策の総合的かつ計画的な推進を図っています。
現行計画の計画期間(令和3年度~令和7年度)が本年度で終了となることから、現在、令和8年度を初年度とする新たな計画の策定を進めています。
このたび、「埼玉県文化芸術振興計画」(案)を取りまとめましたので、「埼玉県県民コメント制度」により、県民の皆さまからの御意見を次のとおり募集します。
(1)計画策定の趣旨
現行計画策定後の文化芸術の取組状況や社会的な状況変化を踏まえながら、県の新たな文化芸術施策の方向性を定めた本計画を策定するものです。
(2)計画の期間
令和8年度~令和12年度(5か年)
(3)計画の目的
文化芸術で心豊かな県民生活と活力ある社会の実現
令和7年10月20日(月曜日)~令和7年11月16日(日曜日)(当日消印有効)
埼玉県のホームページからダウンロードできます。(10月20日(月曜日)掲載予定)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0305/r7kennkome.html
(1)記載事項
ア 個人で御提出いただく場合
住所、氏名、御意見
県外在住の場合は通勤・通学する市町村名
イ 法人、その他の団体で御提出いただく場合
主たる事務所の所在地、名称、代表者の氏名、御意見
※ 住所、氏名(法人等の場合は主たる事務所の所在地、名称及び代表者の氏名)は必ず記載してください。
※ 御意見については、県ホームページの別紙様式を御利用いただくか、任意の書面により上記事項を必ず記載し、御提出ください。
(2)提出方法
郵便、ファクシミリ、電子メールのいずれかにより御提出ください。
電話等による口頭での意見の申し出はお受けできませんので御了承ください。
ア 郵便の場合
〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県県民生活部文化振興課 文化振興担当あて
イ ファクシミリの場合
ファックス番号 048-830-4752
ウ 電子メールの場合
E-mail a2875-04@pref.saitama.lg.jp
※ 郵便、ファクシミリ、電子メールのいずれの場合も、件名を「埼玉県文化芸術振興計画(案)に対する意見」としてください。
※ 意見を提出できるのは、県内に住所を有する個人、法人、団体及び県内への通勤・通学者です。
(1)提出していただいた御意見を考慮して、「埼玉県文化芸術振興計画(令和8年度~12年度)」を策定する予定です。
(2)いただいた御意見の概要と、それに対する県の考え方などを公表します。(プライバシーに関する内容を除きます。)なお、類似の御意見についてはまとめて公表することがありますので、御了承ください。
(3)個々の意見に対する個別回答や提出いただいた書類等の返却はいたしませんので御了承ください。