ページ番号:268662
掲載日:2025年8月1日
ここから本文です。
本講習では、県内在住の60歳以上を対象とし、シルバー人材センターが受注する家事援助サービス業務に従事するための人材を養成します。
一般家庭から依頼される掃除や洗濯、買い物や病院への付き添いなど、日常生活をお手伝いする業務について、2日間で学ぶものです。
また、発注者から好印象を持たれるよう印象アップにつながるメイクレッスンもございます。
なお、本事業は、厚生労働省から委託を受け公益財団法人いきいき埼玉(埼玉県シルバー人材センター連合)が実施します。
60歳以上・シルバー人材センターで働く意欲のある方
令和7年9月24日(水曜日)、25日(木曜日) 10時~15時30分(全2日)
名称 |
ウェスタ川越 |
---|---|
所在地 |
川越市新宿町1-17-17 |
電話番号 |
049-249-3777 |
ホームページ |
無料
【申込締切日】令和7年9月3日(水曜日)
1.インターネット
2.受講申込書を郵送・ファックス
受講申込書設置場所:ハローワーク、シルバー人材センター、市町村の窓口、図書館、公民館、県民活動総合センターなど
申込先:埼玉県シルバー人材センター連合
〒362-0812 伊奈町内宿台6-26
電話:048-728-7841(平日8時30分~17時)ファックス番号:048-728-2130
定員20名
公益財団法人いきいき埼玉 就業企画担当(電話048-728-7841、ファックス048-728-2130)
お問い合わせ