トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年11月 > リチウム蓄電池に起因する火災事故対策の強化に係る環境大臣政務官への要望について

ページ番号:275153

発表日:2025年11月10日16時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

リチウム蓄電池に起因する火災事故対策の強化に係る環境大臣政務官への要望について

部局名:企画財政部
課所名:企画総務課
担当名:地方分権・政府要望担当
担当者名:阿部・坂本・内山

内線電話番号:2124
直通電話番号:048-830-2124
Email:a2110-01@pref.saitama.lg.jp

大野元裕埼玉県知事が友納理緒環境大臣政務官へ要望を行いました。

1  要望日時

令和7年11月10日(月曜日)16時00分~16時15分

2  要望先

友納 理緒 環境大臣政務官

3  要望者

大野 元裕 埼玉県知事

4  要望内容

要望書は別添のとおり(PDF:117KB)

リチウム蓄電池に起因する火災事故対策の強化

大野知事から友納環境大臣政務官への要望書手交時の写真

 

5  要望内容に関する問合せ先

リチウム蓄電池に起因する火災事故対策の強化

   (製品表示と分別排出しやすい構造とするルールの検討、消火設備等の導入に対する財政支援に関すること

    環境部 資源循環推進課 企画調整・一般廃棄物担当 小西

    電話 048-830-3106

(適正処理に必要な措置の法制化に関すること)

    環境部 産業廃棄物指導課 監視・指導・撤去担当 田口

    電話 048-830-3136

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る