トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年11月 > 埼玉県八潮市道路陥没事故に対する財政支援等に係る総務副大臣への要望について
ページ番号:275134
発表日:2025年11月13日15時
ここから本文です。

部局名:企画財政部
課所名:企画総務課
担当名:地方分権・政府要望担当
担当者名:阿部・坂本・内山
内線電話番号:2124
直通電話番号:048-830-2124
Email:a2110-01@pref.saitama.lg.jp
大野元裕埼玉県知事が高橋克法総務副大臣へ要望を行いました。
令和7年11月13日(木曜日) 15時00分~15時15分
高橋 克法 総務副大臣
大野 元裕 埼玉県知事
要望書は別添(PDF:148KB)のとおり
(1)埼玉県八潮市道路陥没事故に関連する要望
(2)税源の偏在性が小さく税収が安定的な地方税体系の構築
(3)いわゆる「ガソリンの暫定税率」の廃止について
(4)県民の暮らしの安心を確保するための警察官の増員
(5) 地方公共団体の情報システム標準化の円滑な移行に対する支援

(1)埼玉県八潮市道路陥没事故に関連する要望
下水道局 下水道管理課 財務担当 星野
電話 048-830-5441
(2)税源の偏在性が小さく税収が安定的な地方税体系の構築
総務部 税務課 総務・企画担当 相川
電話 048-830-2651
(3)いわゆる「ガソリンの暫定税率」の廃止について
総務部 税務課 総務・企画担当 相川
電話 048-830- 2651
(4)県民の暮らしの安心を確保するための警察官の増員
警察本部 警務課 次席 榊原
電話 048-832-0110(代表) 内線 2611
(5)地方公共団体の情報システム標準化の円滑な移行に対する支援
企画財政部 情報システム戦略課 企画・市町村支援担当 関口
電話 048-830-2290