ページ番号:274343

発表日:2025年10月31日17時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

第88回九都県市首脳会議の結果について

部局名:企画財政部
課所名:企画総務課
担当名:広域調整・基地対策担当
担当者名:阿部・森田

内線電話番号:2117
直通電話番号:048-830-2117
Email:a2110-10@pref.saitama.lg.jp

本日、第88回九都県市首脳会議が開催されましたので、その結果についてお知らせします。

1 日時

令和7年10月31日(金曜日)13時30分から15時52分まで

2 出席者

横浜市長          山中 竹春(九都県市首脳会議座長)

埼玉県知事      大野 元裕

千葉県副知事   高梨 みちえ

東京都副知事   栗岡 祥一

神奈川県知事   黒岩 祐治

川崎市長          福田 紀彦

千葉市長          神谷 俊一

さいたま市長   清水 勇人

相模原市長      本村 賢太郎

3 結果概要

(1)埼玉県からの提案

「『朝の小1の壁』の解消について」

小学校入学時における保育所の預かり開始時間と小学校の登校時間の差により、保護者等が仕事等を変更せざるを得ない「朝の小1の壁」が課題となっている。その解消には、社会全体で「こども・子育てに優しい社会づくり」に取り組んでいくことが不可欠である。そこで、九都県市としての意見を取りまとめ、国に対して要望を行うことを提案し、各都県市から賛同を得ました。

(2)その他の提案

九都県市首脳会議のホームページに掲載していますので、御参照ください。

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る