トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年4月 > 第87回九都県市首脳会議(WEB会議)の結果について

ページ番号:267442

発表日:2025年4月23日19時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

第87回九都県市首脳会議(WEB会議)の結果について

部局名:企画財政部
課所名:企画総務課
担当名:広域調整・基地対策担当
担当者名:阿部、森田

内線電話番号:048-830-2117
直通電話番号:2117
Email:a2110-10@pref.saitama.lg.jp

本日、第87回九都県市首脳会議(WEB会議)が開催されましたので、その結果についてお知らせします。

1 日時

令和7年4月23日(水曜日)13時30分から15時37分まで

2 出席者

横浜市長         山中 竹春(九都県市首脳会議座長)

埼玉県知事     大野 元裕

千葉県知事     熊谷 俊人

東京都知事     小池 百合子(一部、松本 明子副知事が代理出席)

神奈川県知事  黒岩 祐治

川崎市長         福田 紀彦

千葉市長         神谷 俊一

さいたま市長  清水 勇人

相模原市長      本村 賢太郎

3 結果概要

(1)埼玉県からの提案
「医療的ケア児・者への支援の充実について」
令和3年に「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」が施行され、児童については、都道府県において医療的ケア児支援センターの設置が進むなど支援体制が一定程度整えられつつあるが、18歳以上の医療的ケア者に対する支援には大きな課題が生じている。そこで、医療的ケア児・者とその家族が地域で安心して暮らしていけるよう、国に対して要望を行うことを提案し、各都県市から賛同を得ました。

(2)その他の提案
九都県市首脳会議のホームページに掲載していますので、御参照ください。

4 報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る