埼玉県女性キャリアセンター > 出前セミナーレポート > 令和5年度 出前セミナーレポート > 令和6年1月30日(火曜日)就職支援セミナー in 杉戸
ここから本文です。
ページ番号:248662
掲載日:2024年12月23日
【開催場所】
杉戸町役場 文書保存庫 第1会議室(参加者数:9名)
【セミナータイトル】
相手に分かりやすい伝え方講座
【講師】
大塚 美和 氏
【講師からのメッセージ】
少人数ということもあり、研修スタート前からお隣同士で話をするなど、とてもリラックスした雰囲気の中で研修を進めることができ、コミュニケーション能力が高い受講者であると感じました。就職活動でも、有益であると強く感じました。
全体的にペアワークの理解が早く、指示した時間内に終わらせることができており、手際の良さから非常に理解度が深いことが分かりました。
研修の冒頭、講師が「今回の研修で、元気に前向きになり、スキップで退席ができます」と伝えました。退室する際、何人かのかたが「スキップで帰ります」と元気良くお帰りになるのを見て、研修に対する満足度が高いことを感じ取れました。
終了後、「自分の声が小さく、周りに届かない」という質問がありました。日常的に大きな声で話さなければならない場面はそうそうないので心配しなくて大丈夫なことを伝え、お腹から声を出すというイメージを持って、実際に腹式呼吸を練習することをお勧めしました。個別の質問も多く、日頃から「伝え方」の改善意識があり、解決したいと感じている受講者が多いということが分かり、この研修の必要性を強く感じました。
以下、参加者の皆さんの感想です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください