トップページ > 概要 > 令和7年5月25日(日曜日)「第75回全国植樹祭」を開催しました! > おもてなし広場
掲載日:2025年7月23日
ここから本文です。
令和7年5月25日(日曜日)に開催した「第75回全国植樹祭」の式典会場に隣接する「おもてなし広場」は、多くの招待者でにぎわいました。大会当日のおもてなし広場の様子をお届けします。
碧井エリさんの司会進行のもと、県内4団体が埼玉県を代表する郷土芸能を披露しました。
(せいちょうちちぶおんどのおどりとおはやし)
(だいこくまい)
(すがわらでんじゅてならいかがみよしだしゃとうくるまびきのば)
(きがんしし)
埼玉県の森林づくり活動の取組や、観光・県産品等を招待者に広くPRするため、各種展示コーナーや観光案内、地場産品等を取り揃えた物産販売ブースなど、58団体の協力により運営しました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
県内の建築系学科のある大学の学生さんに県産材を使用して製作していただきました。構想から製作まで各校の学生さんに行っていただきました。
県内の高等学校、特別支援学校高等部の生徒さんに県産材を使用してテーブル・イスを製作していただきました。構想から製作までを各校の生徒さんに行っていただきました。
![]() |
![]() |
県立浦和工業高等学校 | 県立大宮北特別支援学校さいたま西分校 |
![]() |
![]() |
県立大宮工業高等学校 | 県立春日部工業高等学校 |
![]() |
![]() |
県立川口工業高等学校 | 県立川越工業高等学校 |
![]() |
![]() |
県立久喜工業高等学校 | 県立熊谷工業高等学校 |
![]() |
![]() |
県立狭山工業高等学校 | 県立特別支援学校さいたま桜高等学園 |
![]() |
![]() |
県立新座総合技術高等学校 | 県立深谷はばたき特別支援学校 |
広場内の休憩テントに、苗木のスクールステイ参加校や開催地域の学校などで折っていただいた「折り紙でできた木」約1万本を展示しました。
![]() |
![]() |
埼玉県の特産品と郷土料理を彩りよく組み合わせて、栄養バランスも考えた大会弁当を作りました。
![]() |
![]() |
埼玉県産牛肉の炊き合わせ/ほくほくみそポテトとヨーロッパ野菜のさっぱりピクルス/うま味たっぷり炊き込みかてめし/秩父地域特産しゃくし菜漬けときのこのトリフォラーティ/ご飯(彩のきずな)/やわらか豚の味噌漬け焼き/えだまめご飯/ふんわり卵の千種焼き/つるんと狭山茶羊羹