更新日: 2025年10月31日
ここから本文です。
| 日付 | 令和7年7月27日(日曜日)、8月30日(日曜日)、9月28日(日曜日) |
|---|---|
| 場所 | 埼玉西部消防局 飯能日高消防署 |
入間市消防団で初めてとなる緊急車両走行訓練を、埼玉西部消防局飯能日高消防署の協力により実施しました。
参加団員は女性団員3名を含む76名、参加車両は20台となり、多くの団員と車両が参加したため、3日間に分けて訓練を行いました。
緊急車両走行訓練の1回目は、コースに設置したパイロンに車両が接触してしまったり、サイレンを鳴らし忘れることなどに対して注意を受けましたが、2回目では大きく改善されて、短時間でもしっかりと成果を出すことができました。
また、他の団員が緊急走行している姿を見て自分の運転を客観的にイメージすることも非常に重要であると認識できました。
今回の訓練を通じて、消防自動車を運用するには定期的な訓練が必要であるとわかりましたので、継続的に訓練を実施していきたいと思います。
関連リンク
| 消防団事務所管 | 入間市役所 市民安全課 |
|---|---|
| 電話番号 | 04-2964-1111 |
| ファックス番号 | 04-2964-7818 |
消防団入団フロー
step01
消防団に興味を持つ

step02
お住いの消防団
窓口にエントリーする

step03
消防団の面接を
受ける

step04
入団

消防団応援の店を探す
