ページ番号:265167
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会のみ|一部導入 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
送電鉄塔から見下ろす広大な景色を見てみませんか
現代社会において必要不可欠なインフラである「電気」を安定的かつ安全に需要家の皆様へお届けするための設備を建設・維持管理をしております
会社の魅力
社会貢献度の大きな分野で存分に力を発揮できる技術者に育てます
電工が取り組んでいるのは、暮らしに欠かせない電気や電波を送る重要な社会インフラです。安定的に電気を送電するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。私たちの仕事が「今日の便利で豊かな暮らしを支えている」といっても過言ではありません
総務部 E.T
送電線の施工管理は、責任感が求められる仕事ですが、インフラを支えるという大きなやりがいを感じることができる職種です。現場の経験は必ず成長につながります。インターンシップで実際に現場を見学してみるのも良いでしょう。施工管理の現場は一歩ずつ成長を感じられる場であり、その成長をサポートする環境が整っています。
発電所からの送配電を行っている会社です。東京電力さんからの依頼で数年先まで計画的に受注を受けているため、安定して働けるところが魅力です。今後はグループ会社で行っている地盤の基礎工事や鉄塔の組み立てなどの業務を、社内で完結して行うことが出来るようにし、いつでも受注できる体制作りを進めていきます。男性が多い職場ですが、毎年のように育児休暇をとることができている実績があります。新卒・中途・高校生問わず、やる気がある方をどしどし募集中です!新築の寮もあり、遠方の方でも気軽に働くことが出来ます。
所在地 | 〒360-0112 埼玉県 熊谷市 樋春1965-1 |
---|---|
勤務地 | 熊谷市 |
アクセス | JR高崎線 熊谷駅より5Km バスで約15分 |
電話番号 | 048-577-8900 |
ホームページ | 株式会社電工(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1965年11月 |
資本金 | 8000万円 |
正社員数 | 37名(うち男性35名、女性2名) |
採用担当窓口 | 総務部/飛田和子 |
初任給 | 202,650~236,950円(202,650円は高卒の金額です) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 年間休日125日 夏季休暇 年末年始休暇 |
福利厚生 | リゾートトラストの会員制ホテルに宿泊することが出来ます。リロクラブの会員向け優待特典サービスが利用できるなどとても充実しています。社員寮も新たに新築いたしました |
研修制度 | 新入社員研修 |
その他制度・取り組み | 資格取得支援:受験料・合格一時金・毎月の資格手当 の支給 |