ページ番号:265186
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 高卒|短大・専門|大学|既卒 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
困っているドライバーさんから「本当に助かったよ」と感謝されるところがやりがいです。
当社はトラックをメインにけん引や応急修理を行うロードサービスの会社です。車の路上トラブルは多く、日々60件から多い時期で120件ほどのトラブル案件に出動しています。特にトラックは物流に影響するため重要です。レッカー車やサービスカーで現場に出動し可能な限り応急修理で対応、自走できるようにします。ドライバーさんから「ほんとに助かった」と感謝されることも多いお仕事です。
会社の魅力
無くなることのない自動車トラブルを技術力とチームワークで解決する安定性の高い事業です。
埼玉県を中心に関東、信越、東北エリアでロードサービス事業を展開しています。レッカーサービスだけでなく出張修理を24h対応で行うなどトラックディーラーさんからの信頼が厚く少しずつですが事業エリアを増やしています。どんなに技術が進んでも無くなることのない自動車トラブル。事業としての安定性は高く社会的意義もあります。
川口営業所 Y・S
ロードサービスの仕事は毎回現場が異なり状況も違うため、どう対応するのが安全で迅速なものになるか考えて動く必要あります。一人で解決できないことは遠隔で上司や先輩のサポートのもと業務を行います。場合によってはチームで現場にかけつけ対処することもあります。自動車に興味がありコミュニケーションが苦手でなければ誰でもチャレンジできる仕事です。
また当社は働き方(シフトや休日)を将来のライフイベントに応じて変えることができ長く安定して働ける環境ができています。
有限会社関根車輛は、働き方に対する選択肢が幅広いため、1人1人の意欲や興味・関心の下、希望に合わせた働き方を選択することが出来る企業です。入社後は、個々に合わせた研修期間が設けられており、先輩社員の手厚いサポートにより、ステップアップを目指すことが出来ます。また現代社会において、日々事故が多発しているため、将来性や安定性の高い企業であることがわかります。多くの人々の不安に寄り添い、助けになりたいと思う方、自己の技術向上を目指したい方におすすめしたい企業です。
所在地 | 〒334-0052 埼玉県 川口市 安行出羽1-14-1 |
---|---|
勤務地 | 川口市 |
アクセス | 埼玉高速鉄道線「戸塚安行駅」より車で約10分 |
電話番号 | 048-294-4965 |
ホームページ | 有限会社関根車輌(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1978年5月 |
資本金 | 3000万円 |
正社員数 | 108名(うち男性96名、女性12名) |
採用担当窓口 | 人事部/平良 明 |
初任給 | 242,000円~262,000円 |
休日・休暇 | 基本は週休2日制です。完全週休2日制も選ぶことができます。その他、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、があります。 |
福利厚生 | 社会保険完備、社宅※条件あり、企業型確定拠出年金、自動車運転免許取得支援、資格取得支援(クレーン、玉かけ、ガス溶接、整備士、中型・大型免許、フォークリフトなど) |
研修制度 | 新人研修、各種技術研修 |
社会への貢献活動 | 災害時に対応できるよう、各行政機関や消防との合同訓練への参加を行っています。 |
その他制度・取り組み | 自動車やトラックに関する資格取得支援やパーソナルトレーニングなど健康管理に関する支援を行っています。 |