ページ番号:265204
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 理系|高卒|短大・専門|大学|既卒 |
オンライン選考 | 導入なし |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
多種多様なモノづくりを体験!
当社では、40種類もの工作機械を揃え、新卒社員の方には、ジョブローテーションを通じて様々な工程を経験していただきます。毎年新卒社員が数名入社していますので、同年代の先輩が身近にいて、何でも気軽に相談できる環境です。残業は本人の希望を優先する為、プライベートも充実させながら、じっくりと自分のペースで成長していける職場です。多能工制度を活用し、あなたのスキルをどんどん伸ばしていきましょう。
会社の魅力
長年の実績と信頼で、お客様のニーズに合わせた高品質な木製製品を提供。
モリヤ株式会社は、創業から71年にわたり、木のぬくもりを生かした高品質な建具を製造してきました。長年の経験と実績に基づいた確かな技術力と、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応力が私たちの強みです。ISO9001とISO14001を取得しており、品質と環境への配慮も徹底しています。木材加工に関する深い知識と、お客様との信頼関係を築きながら、これからもより良い製品を生み出し、社会に貢献してまいります。
製造部 ポストフォーム係 入社5年目 J・Y
就職活動をしている時、自分にどんな仕事が向いているのか、分からなくなる事があると思います。自分にも同じように迷った時期がありました。不安を抱えた事もあるかと思います。しかし今、私は職場で新しい事に挑戦して覚えて行く事に、日々やりがいを感じています。自分の仕事に責任を持ち、物事に向き合って行く事で自分自身の成長につながっていると思います。皆さんもより多くの企業を見て、良い所も悪い所も理解した上で、自分の能力を発揮出来る職場に出逢えるよう、応援しています。
創業70周年を迎え、住宅建材の製造・施工を行っています。現在は対企業への取引が多いですが、100年企業に向けて個人のニーズに合った様々な製品を作っていくことを考えており、幅広い製品を取り扱うことが出来ます。さらに強みは、最新の機器もあり、初心者から技術者まで幅広く安心して活躍する環境が整っているところです。工場内の複数の機器のオペレーターとして技術を磨き評価を貰う制度があり、幅広い業務にやりがいをもって取り組めるところも魅力に感じました。「ものつくりが好き!」そんな方にオススメです。
所在地 | 〒355-0803 埼玉県 比企郡滑川町 福田131-2 |
---|---|
勤務地 | 滑川町 |
アクセス | 東武東上線 森林公園駅からバスで10分 |
電話番号 | 0493-56-6840 |
ホームページ | モリヤ株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1953年5月 |
資本金 | 8,000万円 |
正社員数 | 90名(うち男性69名、女性21名) |
採用担当窓口 | 管理部 総務・人事係/鈴木 克昌 |
初任給 | 181,800~240,000円 |
休日・休暇 | 会社カレンダー有り(原則土日祝休み、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費支給、健康診断補助、退職金制度、フォークリフト資格補助 |
研修制度 | 新入社員研修、管理職研修、階層別研修、5S研修 |
社会への貢献活動 | これまでにオリーブ植樹活動や、植林活動に取り組んで参りました。 |
その他制度・取り組み | 多能工マップ制度、スキルアップ制度、森林公園駅無料送迎バス有り |