トップページ > 企業検索 > 株式会社佐伯工務店

ページ番号:265214

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社佐伯工務店

  • 建設業(総合工事業)
  • 中央地域(さいたま市)

大宮に根づいて79年。地域貢献NO.1企業です!

  • 初任給:243,000~258,000円
  • 正社員数:65名
  • 資本金:1億円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 理系|短大・専門|既卒
オンライン選考 導入なし
認定状況・対応情報 健康経営実践企業|パートナーシップ構築宣言取組企業

埼玉に彩りをプラスするかけがえのないお仕事です!

仕事の魅力

自分の手掛けた仕事が「作品」となり、地図に残る仕事です!

私たちの仕事は、担当した工事が「作品」となり、長い間、地図に残ることが最大の魅力です。何もない真っ平らな地面から大きな構築物を創造するという「達成感」も得ることが出来ます。地元、埼玉で社会貢献や地域貢献をしたいという想いのある方にはとても良い環境にある会社です。あなたのこれまでのご経験や学んだ知識をぜひとも当社で発揮してください!

会社の魅力

「誠実と感謝」

佐伯工務店の社訓は「誠実」です。
私たちは日々「誠実」に仕事に向き合い、お客様のご期待以上の成果でお応えし「感謝」を頂き、選ばれる建設会社へと進化しています。お客様、地域社会から「感謝」して頂くため、創業より79年、脈々と受け継がれる高い技術力継承のため「SAEKIアカデミー」という人財育成の制度を設けています。また、グッドジョブ&サンクスカードを導入し、高いチームワークを維持しております。 

先輩からのメッセージ

工事部(建築担当) 入社1年目 K・S

就活の第一歩として、自己分析と企業研究をしっかり行うことをお勧めします。「自分のことは誰よりもわかっている!」、「この企業のすべてを知っている!」そう自信を持って言えるように力を入れて欲しいです。また、オープンカンパニー等に積極的に参加し「企業で働く」を意識して社会人としての将来をイメージするといいと思います。佐伯工務店は、社長はじめ、社員同士の距離がとても近く、多くのことを全員で共有出来る会社です。チームワークが良く、安心して働くことの出来る会社です。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

佐伯工務店は、建築・土木工事を通じて地域社会に貢献する企業です。「誠実」と「感謝」を社訓に掲げ、お客様に信頼される仕事を目指しています。社員の成長と働きやすさを重視し、残業削減のために「事務支援センター」を設立。現場業務に集中できる環境を整えた取り組みが、国土交通省の建設人材育成企業優良表彰「労働環境の改善・働き方改善部門」で優秀賞を受賞しました。研修制度では8年間の育成プログラムを通じて学び、一級施工管理者資格取得の支援も充実。地域に根ざし、働きがいを大切にしたい方に魅力的な会社です。

企業情報

所在地 〒331-0823 埼玉県 さいたま市北区 日進町一丁目319番地
勤務地 さいたま市
アクセス 日進駅から徒歩12分
電話番号 048-665-4440
ホームページ 株式会社佐伯工務店(別ウィンドウで開きます)
設立 1946年2月
資本金 1億円
正社員数 65名(うち男性61名、女性4名)
採用担当窓口 総務部/永田雅人
初任給 243,000~258,000円
休日・休暇 日曜、祝日、土曜(※第1土曜は出勤日)
年次有給休暇、年末年始休暇、現場リフレッシュ休暇 他
福利厚生 各種社会保険、健康診断、資格取得制度、各種表彰制度、退職金制度、社員旅行、スポーツ大会、誕生日会 他
研修制度 新入社員研修、階層別研修、管理職研修、人材育成制度「SAEKIアカデミー」
社会への貢献活動 ・ロードサポート(さいたま市)参加
・リバーサポート(埼玉県)参加
・埼玉県エコアップ認定事業所
・さいたま市SDGs認証企業
その他制度・取り組み ・各種表彰(永年勤続表彰、品質改善推進賞、VE賞、働き方改革賞)
・資格取得支援制度
・親睦会