ページ番号:265177
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会のみ |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業|パートナーシップ構築宣言取組企業 |
仕事の魅力
一貫したスキルが身につき、建築のプロを目指せます!
工事部では、設計だけ、現場管理だけという縦割りの仕事ではなく、お客様との打ち合わせから、積算、折衝、契約、施工、完成引き渡しまで一貫したスキルを身つけることができます。その中で、お客様や職人さん、関係会社の方と打ち合わせを重ねることで、コミュニケーション能力や人間力が培われます。建築のプロを目指す方、総合的に建築に携わりたい方にとって、とてもやりがいのあるお仕事です!
会社の魅力
地域と共にヒトも成長する「幸せ追求型」総合建設会社
当社が理念として掲げているのは「利他の心を以って、当社に関わる全ての人を幸せにする」ことです。お客様のご期待にお応えすることで、お客様はもちろん、仕事に携わった社員、協力会社、さらにはその一人ひとりのご家族といった、関わる全ての幸せにつなげていきたいと考えています。
工事部 入社7年目 川上
就職活動をする上で「どこで働くか」を一番に考えていました。有名な会社・所在地…しかし実際に仕事をしてみるとそれはとても小さな事柄であるということに気がつきました。弊社は一人一人の仕事の取組みを上司がしっかりとみて評価をしてくれますし、自分次第で様々な仕事へチャレンジをさせてくれます。
「どこにいるか」でははく、「そこで何を成し得るか」によって自分の成長ややりがいも変わってきます。たくさんの会社から話を聞き、自分の能力が発揮できる会社を探してみてください。
95年続く建築会社で、犬小屋からビルまで幅広く対応している会社です。強みは、担当者の顔が見える会社として、責任もって、相手のニーズに合わせた建築をしているところです。働き方改革に合わせた環境作りが魅力に感じました。社内での分業、協力業者への外注、またDX化をすることで作業効率化を図り、長時間労働にならない取り組みが進んでいます。また必要な資格などは就業時間内に専門学校に通うこともできます。他社内旅行や、チームランや登山などのイベントもあり、コミュニケーションがとりやすい環境作りがなされています。
所在地 | 〒331-0052 埼玉県 さいたま市西区 三橋6-152-10 |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | JR大宮駅からバスで15分 徒歩1分 |
電話番号 | 048-623-4711 |
ホームページ | 株式会社 吉田工務店(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1968年6月 |
資本金 | 3,500万円 |
正社員数 | 23名(うち男性17名、女性6名) |
採用担当窓口 | 総務部/吉田 真奈美 |
初任給 | 213,000~240,000円(27,000円~42,000円の手当含む) |
休日・休暇 | 日曜日、祝日、第二・第四・第五土曜日、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、創立記念日休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費支給、退職金共済制度、社内旅行 |
研修制度 | 新入社員研修、階層研修 |
社会への貢献活動 | SDGSへの取組、埼玉県地域防災サポート企業登録 |
その他制度・取り組み | 健康経営優良法人2024認定企業 資格取得支援制度(業務に資するとして会社が認めた資格) |