トップページ > 企業検索 > 埼玉センコーロジサービス株式会社

ページ番号:265152

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

埼玉センコーロジサービス株式会社

  • 運輸業、郵便業(倉庫業)
  • 東部地域(加須市)

大手センコーグループで安定!安心して長く働けます。

  • 初任給:216,450~225,450円
  • 正社員数:827名
  • 資本金:3,000万円
受入状況 会社見学
募集対象 高卒
オンライン選考 導入なし
認定状況・対応情報 取得無し

生活に欠かせない物流のお仕事です!幅広い製品の保管、入出庫など

仕事の魅力

社会全体の機能を支える重要な役割である物流会社の一員として、基礎から学びながら働けます!

日用品や医薬品、建材など様々な製品をお客様からお預かりし、必要なタイミングで必要な数だけご注文いただいた通りに出荷します。倉庫内の決められた範囲にいかに効率よく格納するか、いかに出荷しやすい配置にするか、これらを安全を第一とした中で、担当するチームや次の工程の作業者含めて、一緒に日々考えながら製品を扱います。

会社の魅力

物流のプロとして安全、品質、正確さを重点に置き、お客様のニーズに応えていきます。

埼玉北部エリアを中心に、フォークリフトやピッキングフォークリフトなどを使用した入出庫作業を行っている倉庫業や、3t車~13t車のトラックにて関東一円への配送を行っている運送事業、自社、グループ会社、他社様の事業用トラックや自家用車の点検・修理・車検、フォークリフトの点検修理を担当している整備事業もございます。

先輩からのメッセージ

フォークリフトオペレーター K・T 入社3年目

 入社したときは右も左もわからず不安ばかりでしたが、仕事は複雑なものではなくすぐに覚えることができました。物流なので体を動かす仕事がメインですが、会社の支援でフォークリフトの技能講習修了証を取得し、フォークリフトに乗るようになると仕事の幅も広がり、乗り物の操作が好きな私は楽しく仕事ができるようになりました。
 安全を第一とし、お客様からお預かりした大切な商品を傷つけないように、注文通りに正確に出荷し終わると達成感も味わえ、やりがいも感じることができます。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

強みは大手物流企業であるセンコー株式会社のグループ会社で大きな倉庫を持ち、安定した働き方をすることが出来るところです。2024年問題に伴う労働時間について、ドライバー職であっても決められた時間内で業務が完結できる環境作りに注力しているところが魅力です。コンプライアンスを重視し作業の効率化を図っています。また年功序列ではなくやる気があり、技術や力がある人を積極的に採用し昇進させていくため、挑戦して自分の力を伸ばしていきたい人にもオススメです。研修も個人の力に応じたものになっていて魅力です。

企業情報

所在地 〒347-0124 埼玉県 加須市 中ノ目7 加須PDセンター
勤務地 加須市
アクセス 加須駅からバスで13分
電話番号 0480-53-9703
ホームページ 埼玉センコーロジサービス株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 1986年4月
資本金 3,000万円
正社員数 827名(うち男性492名、女性335名)
採用担当窓口 管理部/林 浩太郎
初任給 216,450~225,450円
休日・休暇 営業所により、隔週土用・日祝休み(大型連休有り)と、完全シフト制と、平日・日曜休みがあります。(各営業所週休二日制)
福利厚生 賞与年2回(2.5か月分)・定期昇給有り・各種社会保険完備・交通費支給(上限3万円)・退職金制度・企業型確定拠出年金・育児休暇・各種祝い金・資格取得支援制度など
研修制度 年に一回安全研修あり
社会への貢献活動 各営業所ごとに近隣の地域清掃活動・年に一回グループ全体で交通遺児募金活動・読まなくなった絵本の回収、寄付など
その他制度・取り組み 各種資格取得支援(フォークリフト・中型免許・大型免許・衛生管理者・運行管理者等)・財産形成制度・労働組合あり・レクリエーション開催(ボウリング大会等)など