ページ番号:265153
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
これからの社会に必要とされる「物流」「介護・福祉」の仕事に挑戦してみませんか?
ルート21は、福祉用具の運搬・設置・回収・洗浄・リユースという独自のビジネスモデルで成長を遂げてきた企業です。また現在も、お客様や社会のニーズに応えるため、業務の領域は拡大し続けています。未経験の方でも大丈夫。スタッフそれぞれの能力が最大限に発揮できるよう、スキルアップをていねいにバックアップします。そしてゆくゆくは、会社の経営を支える立場に成長してもらいたいと考えています。
会社の魅力
ROUTE21グループの強み
・福祉用具の運搬、設置、取扱い説明、回収、リサイクルまでワンストップで対応
・介護福祉施設、一般家庭に三大都市圏の拠点から迅速に配送
・お客様の声に耳を傾け、未来への貢献を追求するROUTE21グループ
福祉用具配送部 M・S
福祉用具は日進月歩で進化しており、アイテムは増え続けています。それに伴い、組み立て方法や安全な使用方法など、アップデートしていかなければなりません。ただし福祉用品への興味を高め、想像力を働かせて一つひとつの製品の特徴を学ぶことは楽しいことでもあります。
これから高齢化がさらに進むことで、私たちの仕事の数も領域も拡大していくでしょう。ご利用者様の「ありがとう」の言葉をエネルギーとして、仲間とともに可能性のある世界でチャレンジを続けていきたいと思っています。
介護ベットや車いすなどの福祉用具の配送をしている会社です。強みは柔軟な対応をすることができるところです。やる気のある人にはしっかりと評価し任せていく環境があります。また教育プログラムが整っていて確実に成長していくことが出来るところも魅力です。2週間の社内研修ののち、現場で先輩と共に業務を行い、各家庭の家具の配置に合わせてベットの設置を行うコツや家にあがる際のマナーなどを学びます。さらに教育係の方から点数で評価をうけ、出来ないことを可視化し再度フィードバックを受けることが出来きます。
所在地 | 〒340-0835 埼玉県 八潮市 浮塚926-1 |
---|---|
勤務地 | 八潮市 |
アクセス | 八潮駅から徒歩22分 |
電話番号 | 048-994-2009 |
ホームページ | 株式会社ルート21(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1999年1月 |
資本金 | 2,000万円 |
正社員数 | 100名(うち男性80名、女性20名) |
採用担当窓口 | 経営企画本部/柴田貴之 |
初任給 | 180,000~320,000円 |
休日・休暇 | 土日祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費支給、健康診断、確定拠出型年金制度 |
研修制度 | 新入社員研修、自己啓発支援、メンター制度 |
社会への貢献活動 | 地域の障害者団体への参加、行政へのマットレスの寄付など |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度 |