ページ番号:265175
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒|留学生 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 取得無し |
仕事の魅力
充実した教育制度で安心して働ける環境を提供!
当社は年間100日以上の研修制度を階層別で設計しており、新入社員はもちろん、若手・中堅・経営幹部まで教育しております。
また平均年齢も業界平均より若く、20代から活躍できる環境があります!
会社の魅力
小売業界に特化した物流で生活を支える仕事をしております!
当社は小売業界を中心に物流支援をしております。
皆さんが良く利用するお店に向けた物流を構築し、
より良い生活を創造しております。
アズコム吉川MK共配 入社2年目 S・C
就職活動中、物流業界は見ていない業界でしたが
生活を支えている業界・社会貢献に興味関心を持ち、当社を志望しました。
当社はチームワーク、人との関わり合いで事業が成り立っています。
人との関わりを持ちたい!社会貢献したい!という方は
ぜひ、物流業界の魅力を感じ応募いただけたらと思います!
大手インターネット通販A社の物流の川上から川下まで担っている会社です。桃太郎便が有名で、売上高が毎期110%と今後も成長を遂げる勢いがあることが魅力の1つです。また特徴に感じたのが報恩感謝という考え方です。日々自分の周りの人を大切にすることで仕事でもお客様に対して同様の行動ができるという考えです。この精神が根付いていて、報恩感謝休暇があることが強みであると思いました。若手が多く、早くから裁量権を持って活躍することができる環境があるため、自分のスキルを磨き成長していきたい人にオススメです。
所在地 | 〒342-0008 埼玉県 吉川市 旭7-1 |
---|---|
勤務地 | 吉川市 |
アクセス | 吉川駅からバスで20分 |
電話番号 | 048-991-0600 |
ホームページ | 株式会社丸和運輸機関(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1973年8月 |
資本金 | 3億5,000万円 |
正社員数 | 5037名 |
採用担当窓口 | 人事採用部/成澤 亮汰 |
初任給 | 207,000~230,000円(短・専~大卒総合職・基本給) |
休日・休暇 | 週休2日制(会社カレンダーによる年間120日) 年次有給休暇・報恩感謝休暇・リフレッシュ休暇・産前産後休業各種慶弔休暇・育児休業・介護休業 他 |
福利厚生 | ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」・社宅制度・社員持株会・退職金(企業年金)制度・資格取得支援制度・各種慶弔見舞金・グループ団体定期保険 他 |
研修制度 | 新社員研修会、新社員フォローアップ研修、各種資格取得支援(自己啓発)社内大学制度(丸和ロジスティクス大学)、品質改善活動・育成担当者研修 他 |
社会への貢献活動 | BCP事業(事業継続計画)において全国自治体、民間企業とBCP協定を結び、有事の際の物流支援体制を構築しております。 |
その他制度・取り組み | 教育制度の一環として資格取得支援制度の充実を図っております。 |