トップページ > 企業検索 > ベテリナリアンズシナジー株式会社(どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター)

ページ番号:250581

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

ベテリナリアンズシナジー株式会社(どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター)

  • 学術研究、専門・技術サービス業(技術サービス業)
  • 中央地域(川口市)

国際水準のチーム医療をどうぶつの命に

  • 初任給:200,000~233,000円
  • 正社員数:89名
  • 資本金:3000万円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|短大・専門|大学|既卒
オンライン選考 一部導入
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業

いつでも安心できる高品質などうぶつ医療を提供しています!

仕事の魅力

獣医師などの診療職とそれを支えるバックオフィスでチーム医療に取り組んでいます。

獣医師、愛玩動物看護師、検査技師、総務や医事課等の全てのスタッフがどうぶつ達とそのご家族様のために国際水準のチーム医療で診療にあたっています。獣医療に大きく貢献できる会社で、ともに学び、ともに治す仲間を大募集しています。

会社の魅力

成長・進化を加速する企業力があります。

スタッフの「成長」のための研修プログラムや、スタッフ一人一人の多様性とワークライフバランスを重視し、長くお勤めできる就労環境を用意して、どうぶつと人にやさしい会社を目指しています。また、スタッフだけでなく、家族も笑顔になる働き方を目指しています。

先輩からのメッセージ

看護部 C

多くの動物病院では実習見学の受け入れを行っています。たくさんの病院を見て自分にあった病院を見つけることをお勧めしています。ここの病院は、緊張と緩和のバランスがとてもよく、自分の描いていた理想の病院にピッタリだったので入社を決めました。募集要項ではわからない会社の雰囲気なども感じることができますし、働くスタッフを見ることで入社後の自分をイメージすることができると思います。見て、聞いて、たくさん感じてもらって自分にぴったりの病院を見つけてほしいと思います。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

べテリナリアンズシナジー株式会社は2次診療を行おう動物の総合病院です。2次診療は多くの動物を診るのではなく、高度な診療を行うところです。資格を取るために技術を学びに来ている人も多くいます。社内の雰囲気は、フランクでお互いをリスペクトし合っていて、お互いに高め合っている印象でした。さらに副業可能で、定時で帰ったりでき、自分の勤務スタイルに合った働き方ができるような印象を受けました。

企業情報

所在地 〒333-0823 埼玉県 川口市 石神815
勤務地 川口市
アクセス 東川口駅からバス7分
電話番号 048-229-7390
ホームページ ベテリナリアンズシナジー株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 2010年8月
資本金 3000万円
正社員数 89名(うち男性37名、女性52名)
採用担当窓口 人事課/野口(電話番号:048-229-7260)
初任給 200,000~233,000円(職種により相違)
休日・休暇 1か月変形労働制による週40時間
年次有給休暇、夏季・冬季休暇
福利厚生 各種社会保険完備、交通費支給、健康診断、退職金制度
総合福利厚生サービス ベネフィットワン、軽食補助
セミナー補助、インフルエンザ院内接種、ペット割
研修制度 新入社員研修
社会への貢献活動 農林水産大臣指定 臨床研修診療施設として
獣医学教育への取り組みを行っています。
その他制度・取り組み 看護休暇(有給)の付与、多様な勤務スタイルで社員の出産・子育てを応援しています。