トップページ > 企業検索 > 株式会社増木

ページ番号:250521

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

株式会社増木

  • 建設業(総合工事業)
  • 西部地域(新座市)

お客様の暮らしに合わせた提案・サポートを心掛けています。

  • 初任給:175,000~183,000円
  • 正社員数:29名
  • 資本金:4,000万円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒
オンライン選考 一部導入
認定状況・対応情報 多様な働き方実践企業|健康経営実践企業

お客様の暮らしのお悩みを解決します。

仕事の魅力

営業担当と連携をとり、お客様の暮らしのお悩みを解決します。

・リフォーム内容のヒアリング
・現地調査
・工事見積書の作成
・工事計画の作成、調整
・協力業者との打合せ ほか

会社の魅力

「健康経営」を合言葉に、働きやすい職場環境づくりに力を入れています。

創業150年を迎え、MASUKI GROUPとしてホールディングカンパニー制へ移行しました。会社独自の思想である、社員の「心」「身体」両方の健康を重視する 『健康経営』のもと、働きやすい職場環境づくりに力を入れています。
資格取得支援や研修など切磋琢磨できる制度をはじめ、ワークライフバランスの実践と有給休暇取得を推奨するアニバーサリー制度や社宅・通勤手当など、社員を元気にする福利厚生が自慢です!

先輩からのメッセージ

リフォーム事業部 新卒入社・S

会社見学で社風の良さと地域貢献への熱意に魅力を感じ入社を決意致しました。
就職活動を通じて自分を見つめ直し、後悔のない選択をしてください。

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

上智大学、S・H

お客様に寄り添い、理想の住まいを提案する、株式会社増木。リフォームと不動産業務を手掛ける同社では、顧客一人一人の理想を丁寧に引き出し、よりよい住宅造りに貢献する点が最大の魅力です。アフターケアにも注力し、リピーターや紹介のお客様が多いことが、地域に根差した信頼の証です。入社後は、建築を学ぶ研修とOJTで提案や施工管理スキルを習得。さらに、グループ企業だからこそ、大規模建築や設計への挑戦も可能。「暮らしを支える仕事がしたい」「自分の提案を形にしたい」学生にとり、学びと成長が叶う会社だと感じました!

企業情報

所在地 〒352-0011 埼玉県 新座市 野火止3-10-7
勤務地 新座市
アクセス JR武蔵野線 新座駅から徒歩12分
電話番号 048-483-8181
ホームページ 株式会社増木(別ウィンドウで開きます)
設立 2022年2月
資本金 4,000万円
正社員数 29名(うち男性18名、女性11名)
採用担当窓口 管理部/川井(電話番号:048-477-2007)
初任給 175,000~183,000円(別途特別勤務手当あり。上記金額は専門・短大~大学卒の初任給です。)
休日・休暇 日曜・祝日・会社カレンダーによる土曜・年末年始・GW・夏季休暇
年間休日118日/入社時に有給休暇10日付与
福利厚生 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、マイカー通勤規定、確定拠出年金、社宅(自己負担額:単身1万円~/世帯2万円~)、従業員持株会
研修制度 新入社員研修、入社年数および役職に応じた研修(3年目社員・リーダー社員・主任社員・中堅幹部社員・役員)、京都・奈良研修旅行、自主企画研修
社会への貢献活動 ・地域清掃活動
・SDGsへの取組
その他制度・取り組み ・資格取得支援制度あり
・グループ会社間の副業制度、マイアニバーサリー休暇制度、在宅勤務制度、親子出勤制度