トップページ > 企業検索 > みたけ食品工業株式会社

ページ番号:250389

掲載日:2025年3月1日

ここから本文です。

みたけ食品工業株式会社

  • 製造業(食料品製造業)
  • 中央地域(戸田市)

食の可能性を広げる食品メーカー

  • 初任給:203,550円
  • 正社員数:140名
  • 資本金:6500万円
受入状況 会社見学|インターシップ受入
募集対象 文系|理系|大学|院了|既卒
オンライン選考 説明会と最終選考以外の選考
認定状況・対応情報 パートナーシップ構築宣言取組企業

大地の恵みを「食」を通じ、人へお届けする仕事です

仕事の魅力

豊かな食文化を実現し、未来につなげていくための
取組みにやりがいを感じています

当社では季節や和風・洋風などシーンに合わせて製品を提案し、「豊かな食文化の創造」を実現しています。
「きな粉の日」や「麦茶の日」にちなんだイベントや地域の食育活動などを通じて当社の製品をたくさんの方にお届けし、食文化を未来へ継承することに貢献しています。このような取組みには非常にやりがいを感じています。

会社の魅力

安心・安全・高品質な製品の提供を通じ、豊かな食文化に貢献しています

大地の恵みであるお米や大豆、ごま、大麦などの「穀物」は、日本の食文化を語るうえで欠かせない素材です。穀物製品の製造を通して豊かな食文化の創造・継承を使命としています。私たちが製品づくりで大切にしているのは「食べることの先にある『おいしさ』や『満足』を支えたい」という想い。どんなお客さまが、いつ、どんな場面で私たちの製品を使ってくださるかをイメージしながら、真心を込めた製品づくりを心がけています。

先輩からのメッセージ

営業1部 Yさん

実際に働いてみて「常に前進している会社」だと感じています。昔からなじみのある米粉・胡麻・きな粉・ぬかなどを、時代・市場に即した新商品に作り替える力があります。また20代の社員が製品開発の中心となるなど、若いうちから活躍でき、「こんなことをしてみたい」という意欲があれば実現できる会社だと思います。プライベートでも、部署をまたいで気の合う仲間と釣りに出かけたりもしており公私ともに充実しています。自分を成長させたいと思っている方、ぜひ一緒に仕事をしましょう!

学生から見た企業の魅力

学生が実際に インタビューして みました!

インタビュアー/上智大学、R・K

みたけ食品工業株式会社は、米や大麦などの穀物の加工・販売・開発を行っている会社です。やりたいことを実現できる風土が魅力で、小人数ならではのスピード感と新たな意見を取り入れて成長する風通しのよさによって、社会のニーズに沿った商品を生み出し続けることができるのだと感じました。また、「大地の恵みを余すことなく使用する」という考えの下、米の消費減少等の問題に向き合っており、社会的意義の高い事柄に対し真摯に取り組むことができる点にやりがい得られると思います。

企業情報

所在地 〒335-0023 埼玉県 戸田市 本町1-5-7
勤務地 戸田市
アクセス JR戸田公園駅から徒歩6分
電話番号 048-441-3420
ホームページ みたけ食品工業株式会社(別ウィンドウで開きます)
設立 1959年6月
資本金 6500万円
正社員数 140名(うち男性90名、女性50名)
採用担当窓口 総務部/石橋(電話番号:048-441-3420)
初任給 203,550円(別途一律手当10,000円あり)
休日・休暇 年次有給休暇(夏季休業)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
福利厚生 社会保険 交通費支給 健康診断 住宅補助 退職金制度
研修制度 新入社員研修 職階別研修 全体研修 外部研修 ほか
社会への貢献活動 「食」をテーマとした教育支援活動にて積極的に社会に貢献しています。
その他制度・取り組み 資格取得支援制度