ページ番号:250385
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
お客様から『ありがとう』『美味しかった』を直接言っていただけるお仕事です!
食品の加工、製造、販売、レジ業務、発注業務を行っています。
業務をしているとお客様にお声がけいただく機会がたくさんあります。その際に『ありがとう』と言っていただけたり、おすすめした商品を『美味しかったよ』と言っていただけたり…。地域に根付いた経営をしているからこそ人の温かみを感じられるお仕事です。
会社の魅力
幅広い業務が魅力!スーパーマーケットは品出しだけのイメージがありませんか?
食品スーパーマーケットというと、品出しや製造のみのイメージですが、それだけではありません!店舗でのお仕事も数値の管理などを行いながら、魅力的な売り場づくりを行っています!本社では商品の仕入れや開発、従業員の教育、店内の販促物の作成、全店のデータの管理など…。幅広い業務が魅力です!
人事教育部 入社4年目 Y.K
就職活動は非常に大変なことも多くあると思います。しかし非常に大切な時期です。
焦らず自分のペースで行動してください。また何か気になることはすぐに人事担当者に質問してみましょう。内定はゴールではなくスタートです。自分がその会社に入社し、どのような業務が出来るか、どのように活躍できるかを考えて企業を決めてください!
また、ベルクでは新しいことにチャレンジしていける人材、お客様との関わりを大事にしたい方と一緒にお仕事をしたいと思っています!ぜひ一緒に働きましょう!
日本大学、S・T
株式会社ベルクの魅力は、『社会人としてのマナーをしっかりと身につけられる環境』と『働きやすい環境』です。入社後の人材育成に力を入れていると感じます。ビジネス研修と専門研修が整っているため、社会人としてのマナーや専門知識ついてしっかりと身につけることができる環境であり、奨学金を会社が返済してくれるなどの新入社員へのサポートが手厚く、不安なく働ける環境が整っていると感じました。また、将来の目標に向かってチャレンジできる方や周りがしっかり見られる方が活躍されていると感じました。
所在地 | 〒350-2282 埼玉県 鶴ヶ島市 脚折1646 |
---|---|
勤務地 | 鶴ヶ島市 |
アクセス | 東武東上線坂戸駅からタクシーで10分 |
電話番号 | 049-287-1134 |
ホームページ | 株式会社ベルク(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1959年5月 |
資本金 | 39億1,265万円 |
正社員数 | 15,014名 |
採用担当窓口 | 人事教育部/遊佐/植田/開(電話番号:049-287-1134) |
初任給 | 196,000~225,000円(短大・専門卒と大卒で異なる) |
休日・休暇 | 月9日公休、その他連続休暇制度(年8日) 年間休日116日※年次有給休暇含むと121日 |
福利厚生 | 交通費支給、健康診断、社会保険完備、退職金制度 その他グルメや旅行などのサービス等もございます。 |
研修制度 | 新入社員研修、部門別研修、フォローアップ研修、サブチーフ研修、新任チーフ研修、副店長候補者研修、店長研修等 |
社会への貢献活動 | ダイバーシティへの取り組み:外国人技能実習生の受け入れや障がい者雇用にて農園での勤務 |
その他制度・取り組み | 資格取得促進制度、地域限定社員制度 |