ページ番号:265215
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
三井精機の製品から得られる 知識と経験
【ものづくりには欠かせない工作機械】弊社は高い精度とカスタマイズを得意としており、全く同じものを作ることはありません。お客様のニーズはハードかもしれませんが、得られる知識や経験は大きく、先端産業のプロフェッショナルとして成長することができます。
【工場の心臓部のコンプレッサ】自動車、食品、医薬品等の生産現場など、様々なお客様の下で活躍しています。国内トップクラスのシェアを有する業界のパイオニアです。
会社の魅力
高い技術力から築いてきた、業界での確固たる地位
当社が製造する工作機械とコンプレッサは、ともに業界では名前の通った製品です。
工作機械は業界でもトップクラスの加工精度を誇り、ユーザーニーズに合わせた様々なカスタマイズが可能。他社には真似できない高品質な、世界に1台の製品を提供します。
コンプレッサは業界3本指に入るほどのシェア率を誇ります。当社工作機械を用いた独自のメカニズムと、お客様の利便性を考えた設計が大きな特徴です。
生産技術課 入社11年目 Y.U
私は工作機械業界に絞り就活をしていましたが、なにか特色がある会社がいいと思い、加工精度とカスタマイズ性に強いこだわりを持つ三井精機を選びました。実際、入社してからも、当社の製造力の高さにはいつも驚かされています。
仕事を続ける中で、日々のモチベーション維持は大切です。長い社会人生活、みなさんも「すごいな」「どうなっているんだろう」の気持ちを素直に受け止めて掘り下げて、楽しい社会人生活が送れるように就職活動を頑張ってください!
三井精機工業は、高精度な工作機械とコンプレッサを通じて、お客様の理想を形にする企業です。「精度」と「カスタマイズ」を大切にし、お客様と共に新たな製品を創造します。海外展開も行い、グローバルな視野での挑戦が可能です。現場では若手が活躍し、社員同士のつながりが広く、アットホームな環境が特徴です。教育面では、先輩と共に一件ずつ丁寧に仕事を進め、カスタマイズ技術や機械の知識を学べる体制を整えています。責任感を持ち、挑戦心のある方や、高精度・カスタマイズ技術に携わりたい方におすすめの企業です。
所在地 | 〒350-0193 埼玉県 比企郡川島町八幡 6-13 |
---|---|
勤務地 | 川島町 |
アクセス | 桶川駅から会社バス30分、若葉駅から会社バス20分 |
電話番号 | 049-297-5555 |
ホームページ | 三井精機工業株式会社(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1950年4月 |
資本金 | 9億4800万円 |
正社員数 | 522名(うち男性463名、女性59名) |
採用担当窓口 | 人事総務部 人事室/谷田部泰生 |
初任給 | 219,700~237,700円(下限値は大学卒、上限値は大学院卒の25卒給与になります。) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、年間休日121日年に3回10日前後の長期休暇あり(GW、お盆、年末年始) 時間休制度、計画休暇制度、積立休暇制度 あり |
福利厚生 | 家族手当、通期費支給、退職金制度、企業年金制度、社員食堂または食事手当(営業)、寮・社宅制度、体育館・グラウンド |
研修制度 | 新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修 |
その他制度・取り組み | 一斉定時退社日、資格取得支援制度 |