ページ番号:250352
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | 会社見学|インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|高卒|短大・専門|既卒 |
オンライン選考 | 一部導入 |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業|くるみん認定|彩の国工場 |
仕事の魅力
医療・福祉で、生活になくてはならない“衣食住”に特化した、毎日誰かの役に立っている仕事
私たちは全国の病院や福祉施設にリネンサプライ(寝具・患者衣・白衣などの洗濯付きリース)を軸に、院内請負業務(中材滅菌・清掃など)や売店運営など医療福祉現場を支える総合サービスを提供する会社です。患者様が手ぶらで入院が出来、清潔な住空間で生活を送って頂くことを中心に「あって当たり前の清潔な環境」づくりを『縁の下の力持ち』としてサポートしています。
会社の魅力
医療機関・福祉施設の『トータルコーディネート』を行い、業界全体のサービス向上に貢献
創業152年!ワタキューグループ社員約10万人、ワタキューセイモアだけで約2万人!医療福祉業界では有名な会社で、大手ならではの待遇や安定感が強みです!社会情勢の影響も少なく、常に医療・福祉の現場で従事されている皆様や患者様の生活環境向上に向け日々活動しています。安定した医療・福祉に対する医療関連サービス業でのお仕事に関心のある方!キャリアアップも望めます!
営業部 セットレンタル課 入社7年目 K・N
数多くの魅力的な会社がある中で会社選びは本当に大変ですよね。私は「生きるために必要な事」に携わる会社に勤めたいと思い活動しました。決して目立つ仕事ではありませんが、毎日誰かの役に立っていて、なくてはならない仕事だと思っています。いつまでも不安定な時代が続いていますが、改めて「仕事がある喜び」を感じています。自分にとって「譲れないもの」だけは守りながら数多くの企業を研究し最高な出会いを見つけてください。応援しております。
日本大学、S・T
病院や福祉施設、宿泊施設のリネンサプライ等を通して、お客様が快適に過ごせる環境づくりに寄与しています。実際に利用者様と関わる機会は多くはないものの、見えない部分で利用者様の快適な生活の手助けとなっており、縁の下の力持ちのような仕事です。近年では、年間休日を増やすことや赤ちゃんグッズの支援など、働きやすい環境づくりにも力を入れています。また、社員一人一人が『させていただいている』という気持ちを持って業務に取り組んでいるため、丁寧かつ人に感謝することを大事にできる方に向いていると感じました。
所在地 | 【関東支店】〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷2-192 |
---|---|
勤務地 | 越谷市 |
アクセス | 南越谷駅/新越谷駅 ※無料送迎バスあり5分 |
電話番号 | 048-988-1288 |
ホームページ | ワタキューセイモア株式会社 関東支店(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1962年7月 |
資本金 | 4,850万円 |
正社員数 | 18,729名(うち男性3,746名、女性14,983名) |
採用担当窓口 | 管理部 採用課/檜山 美衣(電話番号:048-988-1288) |
初任給 | 210,000~230,000円(地域別基本給格差あり 詳細はお問い合わせください) |
休日・休暇 | ・週休2日制(土日祝) ・年次有給休暇、年末年始休暇 (年間休日122日) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、交通費支給(規定による)、健康診断、退職金制度、パパ・ママサポートなど |
研修制度 | ・通信教育制度(会社補助あり)、新入社員研修、入社年度別研修、管理職研修など |
社会への貢献活動 | SDGsへの取組 清掃活動など |
その他制度・取り組み | 資格取得支援制度 |