ページ番号:250349
掲載日:2025年3月1日
ここから本文です。
受入状況 | インターシップ受入 |
募集対象 | 文系|理系|短大・専門|大学|院了|既卒 |
オンライン選考 | 説明会のみ |
認定状況・対応情報 | 多様な働き方実践企業 |
仕事の魅力
アプリケーション開発に関するすべての工程、幅広い業務にチャレンジできます!
私たちは、ITをもって少しでも多くの方の“傍を楽にする”ことを目的に集っています。
本社開発チームは20?30代が中心。日々、自社アプリや業務系アプリケーションの受託開発案件に取り組んでいます。「経験が浅い」という理由で業務の幅を狭めたりはしません。様々な業務にチャレンジすることができるので、早い段階からアプリケーション開発のすべての工程に携わることができますよ。
会社の魅力
「ITだから伝えられるぬくもり」私たちはエモーショナルなサービス提供を大切にします。
1989年6月に大手家電メーカーの産業機器制御ソフト開発の技術者集団として設立。2018年4月に社名を『共創』という想いを込めた『株式会社リバティ・CO・クリエーション』に改名しました。私たちは、ITだからこそ伝えられる優しさ、ぬくもりがあると信じています。人と人のつながりを大切にし、テクニカルな部分だけでなく、エモーショナルな部分を込めたサービスを提供しています。
開発本部 M
自分の働く姿をイメージするのは難しいですよね。
自分には何ができるのか、何が向いているのか、納得できるまで自己分析や企業研究をしてください。
大きな目標を掲げることも大切ですが、「今」何ができるのかを考えるのも大切です。
目の前の小さなことからコツコツと取り組んでいけば、いつか必ず自分の力になります。
就活は「初めての連続」で、精神的にも体力的にも辛い時もあると思います。
自分を信じて、自分のペースで、後悔しない結果を生み出せるよう、最後までやりきってください!
株式会社リバティ・CO・クリエーションを表す言葉は「やさしさ」と「最後までやりきること」で、I T 業界でお客様に幸せを届けるために、泥臭く仕事をやり抜く温かみのある企業です。これを体現したことで、社長の人柄が紹介案件に結びついたこともあるそうです。また、この「やさしさ」の中には社員同士の関係も含まれており、共助の文化、また役職関係なくフラットに接する文化が根付いています。さらに新卒の方は「社員の成長が自分のモチベーション」と考える社長の下で、早期に社会人スキルが身につけられます!
所在地 | 〒330-0063 埼玉県 さいたま市浦和区 高砂3-2-10 草野高砂ビル4F |
---|---|
勤務地 | さいたま市 |
アクセス | JR浦和駅から徒歩7分 |
電話番号 | 048-824-3410 |
ホームページ | 株式会社リバティ・CO・クリエーション(別ウィンドウで開きます) |
設立 | 1989年6月 |
資本金 | 1,000万円 |
正社員数 | 22名(うち男性21名、女性1名) |
採用担当窓口 | 事業サポートセンター/小林 由紀(電話番号:048-824-3410) |
初任給 | 200,000~250,000円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、年次有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、職場つみたてNISA、財形制度 他 |
研修制度 | 新入社員研修 他 |
社会への貢献活動 | SDGsへの取り組み(環境負荷の低減) |
その他制度・取り組み | 資格取得祝金、勤続表彰(10年以後、5年毎に祝金) |